
初妊婦で基礎体温が36.7℃以下で心配。つわりが軽く赤ちゃんの安全が気になる。検診まで1週間。経験談を教えてください。
11w2dの初妊婦です!
健康のためと仕事上もあり基礎体温をつけ続けているのですが、ここ数日36.7℃ギリギリや下回りそうな日があり心配をしています😭
元々つわりの症状も吐き気と眠気など以外はほとんどなく症状が軽いので赤ちゃんが元気なのか不安な日々を過ごしています。
次の検診まであと1週間!
みなさんの経験談など何かいただければと思います😭✨
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 1歳11ヶ月)
コメント

おうちゃん
絶望的につわりがひどくあり、入院してました…
体温は元々低いので、妊娠してもそれくらいでした。
こればっかりはエコーしてみないと、わからないですもんね。。
無事に赤ちゃんが生まれるように祈ってます。

よしの
わたしも妊娠してからずっと基礎体温をつけていました!
高温期から12wに入る直前までは37℃以上あり、体のダルさを感じでいましたが、12wごろから36.7℃前後に下がっていき、ダルさを感じにくくなりました。
不安になりましたが、12w2dの健診で、13w相当の大きさまで成長した赤ちゃんを見ることができました😊
つわりも12w入ってから、午前中はかなり軽くなりました!
ネットで見る情報より基礎体温の下がる時期が早く、不安に思うかもしれませんが、1週間後の健診では元気な赤ちゃんの姿が確認できるはずです💓
-
はじめてのママリ🔰
同じように基礎体温をつけている方がいてなんだか嬉しいです!
赤ちゃん大きく逞しく育っているのですね!
まだ11wで少し早いなと感じていたので不安ですが、元気に赤ちゃんに会えることを願っています😭✨- 9月27日
-
よしの
わたしもネットで調べてしまうことが多いのですが、自分に当てはまっていないと不安になりますよね💦
健診までいつもドキドキしますよね…!元気な赤ちゃんに会えますように😊✨- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
ネットで調べて少しでも違うと感じると不安になってしまいますね😂なるべく検索しないようにしていますが、気になってもどかしいです💦笑
検診まであと少し!
ドキドキしながら元気でいてくれることを願っています☺️- 9月29日
はじめてのママリ🔰
絶望的につわりが…しんどかったですよね😭悪阻がひどいと辛いですよね。
こればかりは検診の時にしか分からないので、無事を祈るのみです😭✨