

初めてのままり
ママが苦しんでる方が子供が可哀想です子供に父親は絶対必要ではありません、事情は分かりませんがママさんとお子さんが幸せになれますように🙏🤍

ミミ
幸せの基準にもよりますが、、
浮気や借金、DV、モラハラなどだったら離婚しますね😣
うちは、どれも当てはまらず、生活する最低限の費用に困ってないので、
休みの日は1日中ゲームしようが、
気が向いたときだけ5分くらい子供と遊んだり、
たまに子供が風邪ひいたら病院連れて行ってくれるし、
毎日ワンオペだけど私は頑張ってます。
子供にご飯あげたり、毎日お風呂に入れてあげる、お休みは子供との時間を作る、知り合いのパパさんの話聞くと羨ましいし、虚しくなりますが、結婚前に気付けなかった私が悪いと諦めてます😇

ぼんぼん
物心着く前に親が離婚していて、母子家庭で育ちました。
そして今夫のモラDVから逃げて係争中です。
別れたら子どもが犠牲になる?誰がそんなこと言ったんですか?
子どもの1番の願いは、ママが幸せなことですよ!
両親揃ってたらいいのは確かですが、仲の悪い両親なら、片親の方がよっぽどマシです。
私自身、複雑な家庭環境で育って、大人に振り回されたのは事実ですが。
それでも、母が私たち子どものの為に自分を押し殺すような生き方をしないでくれたことを心の底から良かったと思います。
お母さんの愛情があれば、子どもは幸せですよ!
コメント