
アルバイトさんからの電話に困っています。対応に悩んでいます。
電話をやたらかけてくるアルバイトさんに困ってます。。
私は正社員で働いている職場のアルバイトさんが20時ごろに電話をよくかけてきます。
彼女は夜勤なのであまりかぶる事はないのですが、電話が困って2回くらいスルーしたら一度かかってこなくなりました。
が、職場のアルバイトさんでもあるので業務の連絡をいれたらまたかかってくるようなり、今また2回ほどスルーしてます…
ほんとに最初、無理して電話に出てたせいが、20時なら大丈夫と思ってしまったのか…
彼女からのラインはいつも必要事項を聞かれ、答えたらそのまま反応もなしで…悪気はないのでしょうが、いいように使われてる感じがします。
正直距離をおきたいです。
でも職場のアルバイトさんなので嫌でも顔を合わします。し、彼女は精神的に不安定というか、鬱持ちで、考えすぎて被害妄想になるので指摘すると周りのアルバイトさんに言い回ってそれも厄介です。(2回スルーした時に、わからない、誰にも聞けない、聞く人がいないから、コレを言われたけどあの人(私の事)おかしいと思う。と触れ回ってたようです。)
…が、電話に出る気にもなれず今日もスルーしてしまってます。既読スルー状態です。
こんな状態で次に職場で会ったとき、一言「ごめんね〜!毎回毎回いそがしくて。」と言い訳するべきか、もう無かった事のように話題にふれず仕事をするべきなのか…
どちらの対応が正解なのでしょうか。
どうしたらいいのか、悩んでます…
- はじめてのママリ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ぽよ
他の上司とか正社員いないんですかね??
私なら
ごめんね!
その時間は子供のご飯、おふろ、寝かしつけでめちゃくちゃ忙しいから他の人に確認して!
って言います。
あと他の社員に自分の勤務時間外電話くるの困るって相談します。
はじめてのママリ
いません…😭
店舗には上司(店長)と私と新入社員です、店長とめちゃくちゃ合わない様子なので私に連絡がきてるんだと思います。上司も「もぅ、どう対応したらいいかわからない」お互い嫌い合ってる感じです。。
今朝3時くらいにラインがあったので、既読スルーも顔を合わせにくいので「その時間最近忙しいんだ〜」と返信してみました😅
納豆頂ける事を祈ってます…。