
コメント

のん
乳腺炎なら、赤ちゃんにおっぱいあげて張りやしこりがなくなったのであれば、病院行かなくて大丈夫ですよ(*^^*)
熱やだるさもとれてくると思います(*^^*)
でも、乳腺炎だけじゃない場合もあるので注意してみてください‼乳腺炎で病院にかかる場合は、産んだ所に聞いてみてください(*^^*)助産院でもみてくれますよ‼
乳腺炎酷くないときは、蒸しタオルおっぱいにのせて、マッサージして赤ちゃんに飲んで貰うと良いですよ‼パンパンの張りや開通しないときは病院で診てもらってください☆

まろ⑅︎◡̈︎*
乳腺炎の初めはそんな感じでした!
体は温めて、おっぱいだけはしっかり冷やした方が良いみたいです。
わたしは冷えピタで大丈夫だろうと貼っていたら全然甘かったらしく一気に熱が40度まで上がりました💧産んだ病院に電話で相談されても良いかと思います!わたしはなんで我慢したのー!電話くれたり、もっと早い段階で来れば酷くならなくてすんだよ!!と怒られました笑
-
むー
体調が悪かったので返信遅れました💦そうなんですね、わたしも我慢してたら39度の熱が出ました!
出産した病院が遠くて、1人で子どもを連れて行くのが億劫でいつか治るだろうと放置してました。- 12月17日
むー
体調が悪かったので返信遅れました💦コメントありがとうございます^ ^気になっていたしこりも取れ調子も良くなりました^ ^今回は結局病院に行かずおっぱいを飲んでもらってたんですが、今度またなったら出産した病院に連絡したいと思います。