※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

1歳3ヶ月の子供がいると会社受からないでしょうか?エクセルワード電話対応のレベルで前職は営業事務です。

1歳3ヶ月の子供がいると会社受からないでしょうか?
エクセルワード電話対応のレベルで前職は営業事務です。

コメント

はじめてのママリ🔰

預け先がある、もしものときは全部ママが休むのか頼るところがあるのか、などにもよりますが子持ちだと一気に受かりにくくなるのは間違いないです😭
がんばってください👍

  • ママリ

    ママリ

    ですよね😭
    ありがとうございます😭

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

会社によると思います!
うちの会社は0歳の子がいても受かる人は受かってました!
気になる会社はどんどん受けていくしかないかなーと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ですよね!
    後7ヶ月ありますが今から就活しようかなって考えてます💦

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年の4〜5月入社ですかね?
    私も去年の今頃からリサーチして、1月に保育園内定、2月に職場から内定もらって5月に入社しました!
    保活激戦区だと預け先決まってからじゃないと動けない部分ありますね…!

    • 9月26日
  • ママリ

    ママリ

    1月に保育園内定して、すぐ預ける感じですか?
    一個だけ入れる保育園がありましたが、歩けるようになるくらいまで一緒にいたかったので来年の4月に保育園入る予定です!

    • 9月26日
  • ママリ

    ママリ

    職場は4〜5月入社です!

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1月の保育園内定は4月からの分です。うちの市は4月入所は1月に内定が出るので!私は2歳まで子どもと一緒にいました😅
    4月いっぱいは余裕持って慣らし保育にあてて(実際コロナなどもあって慣らしは4月いっぱいかかりました💦)5月出社可能な会社で探して内定もらいました。

    • 9月26日
ママリ

そうなんですね!
私もできれば一緒にいたいですがお金が😂💦
保育園と会社と探すのがんばります😭