アメリ
うちも一緒です😂いまだに検索魔になりますが
いざ仮に発達障害があったとしても子どもの個性として受け入れて 社会に適応して過ごせるように手助けするしかないから周りに相談しながら親はできるだけ気にせず(もしかしたら障害がないかもしれないのに障害だと思い込んで子育てするのも可哀想なので)過ごしてます!
はじめてのママリ
うちは物は投げませんが、口には入れます😂😂
この前ももぐもぐしてると思ったら輪ゴムを口に入れてたり、いっつも小さなパンのカスなど拾い食いして困っています、、笑
アメリ
うちも一緒です😂いまだに検索魔になりますが
いざ仮に発達障害があったとしても子どもの個性として受け入れて 社会に適応して過ごせるように手助けするしかないから周りに相談しながら親はできるだけ気にせず(もしかしたら障害がないかもしれないのに障害だと思い込んで子育てするのも可哀想なので)過ごしてます!
はじめてのママリ
うちは物は投げませんが、口には入れます😂😂
この前ももぐもぐしてると思ったら輪ゴムを口に入れてたり、いっつも小さなパンのカスなど拾い食いして困っています、、笑
「1歳3ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント