
コメント

☺︎
意識があるならシャダリングじゃないですかね🤔もし撮れるなら動画を撮って受診した時に聞いてみましょ😊シャダリングなら治療はないです🥹YouTubeでも動画があるかもしれないので見てみてください🥹
☺︎
意識があるならシャダリングじゃないですかね🤔もし撮れるなら動画を撮って受診した時に聞いてみましょ😊シャダリングなら治療はないです🥹YouTubeでも動画があるかもしれないので見てみてください🥹
「おしっこ」に関する質問
心因性頻尿でしょうか😢 4歳になったばかりの男の子です 最近「うんちでそう!」→「おしっこだけだった」 「うんちでそう!」→「でなかったー」 「うんちでそう!」→「ちょっとでた」 「うんち!」→「うんち…
最近夜のおしっこ漏れがひどいです💦 寝相が悪いので(笑)そのせいかなと思うのですが… 娘は8kgなのですがお店をくまなく探してもおやすみパンツがLサイズ(9kg〜)からしかなかったため、仕方なく買ってみて試していまし…
トイトレについてです。 ずーーーーーーーーっとトイトレしてるのですが 元々トイレ怖いトイレ大嫌いで大泣き大騒ぎで 2歳なったばかりの頃に1回トイトレやめて、 誘うのをやめました さすがにそろそろ…とおもって最近は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
︎︎ma🐻❄️ma
そうですね💦
ありがとうございます!見てみます💦
シャダリングだとしたら
治るものなのでしょうかね😣
☺︎さんの、お子さんは
シャダリングは
見られませんでしたか😣?
☺︎
成長とともに治ると思います😊うちの子はなかったんですが、甥っ子がありました!1歳過ぎには自然となくなったみたいです😊
︎︎ma🐻❄️ma
そうなんですね!
貴重なコメント
ありがとうございました😭
一応動画におさめて
検診の時に聞いてみようと
思います😌