※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーつ
妊娠・出産

妊娠初期で喉が痛いため、病院に行くべきか悩んでいます。内科と耳鼻科どちらが良いか、妊娠中に薬が処方されるか心配です。のど飴やうがい薬も使えない可能性があります。皆さんの意見を聞きたいです。

妊娠初期なのですが喉が痛くなりました😖

まずは病院に行きますか?行きませんか?

行くなら内科、耳鼻科どちらに行きますか?
近くの内科は抗原検査ができます。
耳鼻科は喉に適してるかなと思うけど検査が
出来ないみたいです。
妊娠中という事もあり、どちらの病院に行っても
薬という薬は出して貰えないのかな?
と思ったり😫💦

のど飴、トローチ、うがい薬は使えないものも
あると書いてあったので家にあるものの
う〜ん、という感じで🥺

皆さんの意見を聞きたいです!

コメント

deleted user

病院行きます😌
何かあったら怖いですし、妊婦さんでも出してもらえる薬もあります!検査もできますよ!

三之丞(さんのじょう)

妊娠初期って喉が痛くなりやすいってネットで見ました!私もまさに初期になりました!!!!!
喉痛いくらいでは病院には行きません😊
薬も飲めないので(飲めても初期は怖いので)2.3日様子見たら治りましたよ💞

♡兄妹ママ♡

つい先週、妊婦検診だったので同じ事先生に聞きました!!

妊娠初期はよくある事だから、とりあえず加湿器とかで加湿してのど飴舐めて、水分補給しっかりすれば大丈夫✊と言われました☺️
なので1〜2日でしたら家で様子見ます!!

咽頭痛だけでなく体も怠いようでしたら風邪を疑うので耳鼻科に行きます!!!

なーつ

遅くなりましたがみなさん回答ありがとうございました🥺🙏🏻
結果病院に行かず、調べて妊婦でも食べられるのど飴トローチと塩うがいで時間はかかりましたが治りました😍✨