※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
お金・保険

家計簿をつけることを再考中。タバコ代が痛手で、意識を変えたいと思っています。

よし、家計簿つけるか〜

前回なんでやめたんだったかな、、

旦那にいちいち聞くのも嫌になったのかな


意識をして欲しいな、、、


まぁ、自分もちゃんと出来ないことたくさんあるけど、、


タバコって痛手よな、、吸わなかったら1.5〜2万浮くのに

コメント

はじめてのママリ🔰

家計簿大変ですよね。
私は始めのまとまった支出付けるだけで限界です笑
家計はご主人が管理されてるんですか?
うちはタバコ代はお小遣いに含んでるのでそこは管理しないです^o^

  • 、

    お小遣い付きにいくら渡してますか??

    タバコとスマホの課金も毎月あるのでどうしようかな、、いくらがいいのかな?と悩んでます。

    私がお金のことに煩すぎるのか、普通のことなのか分からなくなってきました😂

    まだ前半なのにもうカツカツで、、、😂

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはお小遣い一万円で飲みに行くときは別で渡す感じです。
    飲食店勤務なので飲みに行く時間もないので一年に数回です。
    足りなくなると2,3千円渡す事もありますが、食事は賄いあるし、晩酌や衣服代は生活費からだしてるので、お小遣い=タバコ代くらいです。

    • 10月12日
  • 、

    タバコ代も含まれてますが、1万円で治るんですか?(タバコも昔よりすごい値上がりして、、)うちはタバコ代だけで余裕で超えてます、、

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人はエコー吸ってるので他のよりは安いとは思いますが、昔に比べてだいぶ高くなりましたよね。

    • 10月18日
  • 、

    昔母親の買い物で500円握りしめて2つ買ってたのに、、何で遠い昔の思い出🤣

    色言え答えて頂きありがとうございます♪

    • 10月18日
ママリ

うちもお小遣いの中でやりくりしてもらってるんで
ほったらかしてます

以前は酒もタバコも好きでしたがYouTubeで酒もタバコもこんなに身体に悪いよ、という動画みて、タバコはやめて一年経ちました
私がいくら言ってもやめなかったのに、ユーチューバーはすごいです笑
酒もやめようとしてましたがタバコやめてお酒もだと辛すぎるらしく、お酒は続いてます

生命保険を喫煙者として契約してたんですが、非喫煙者として契約しなおしたら月額1000円安くなりました

子供いるんだからやめて欲しいですよね
うちは喘息気味の子がいて、入院した時に病院からも2回ほど注意受けたのにその時はスルーでした😞

  • 、

    妊娠中は辞めるって言ってたんですけどね、習慣なのかニコチンパワーなのか辞めれずです💦

    ちなみにお小遣いいくらあげてますか??

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    結婚当初はお小遣い5万でした。給与は手取り20万だったころです😅
    交渉に交渉を重ね、今は3万、ボーナスは10%還元でやってます!

    • 10月13日