※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同じ日々でメリハリが欠ける専業主婦。周りの支えがなく、子育てに追われる中、自分時間を作る方法を模索中。地域のサークルに参加しても関係が深まらず。

同じ繰り返しの毎日でメリハリがありません。。

専業主婦の方はどうやってメリハリつけてますか?


頼れる実家なし、周りに友達もいない、旦那週一休み、子供昼寝なし。 

自分なりに好きなスイーツかったり、子供と二人でお出かけの予定たてたり、お菓子作りしたりしてますが、なんだかパットしない毎日です。


地域の子育てサークルに入り、顔見知りのママさんは増えましたが、月に2回しか会わないので仲も深まらずです。

コメント

はじめてのママリ🔰

専業主婦じゃないですが、旦那と休み合わないので基本娘たち2人と週末過ごしてます!
季節系のイベントはしてます?🤔
もうすぐハロウィンだから仮装して写真撮ってみたり☺️
我が家は友人の子供たちとしたりすること多いですが、コロナ禍は私と娘たちと3人でしたりしてましたよー👍

あとご主人と休みが週に一回あうなら日帰りで旅行やピクニックもいきたいです!!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎年季節のイベントしてます!必ずではないですが😅
    もうすぐハロウィンですね!去年はネットで買ったかぼちゃを着させて色々とでかけてました😂
    外に出るとみんなみてくれて可愛いと言ってくれるので(笑)

    写真以外にもお菓子とかご飯とかハロウィン仕様にされたのですか?✨
    涼しくなってきたのでピクニックいいですね!

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お皿とかはパーティーグッズは百均で上の子に選んでもらったやつに盛ったりお菓子あけたくらいです!笑
    料理はセンスない&面倒でしてません😫笑

    • 9月25日
deleted user

平穏無事に日々送れる事がまずありがたいと今は思ってます。

子供が小学生になってからやはり子供の成績が気になるので、私自身小学校で今はどんな風に教えているのかとか知りたくて参考書パラパラ見たりしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね🥲当たり前に平和に過ごせてる今を大事にしないとですね!!✨

    小学生にあがるとまた色々と違った心配?がでてきますね!

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    確かに張り合い無いと言われれば無いです😅

    だけど毎日ルーティーンを平穏にこなせるのも、子供の学校の話や塾の進度を確認出来るのも余裕があるからこそだと思ってます。

    • 9月25日