※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
お金・保険

育休手当金をもらっている場合、夫の扶養に入っても配偶者控除を受けられるのでしょうか?逆に、扶養に入っていなくても配偶者控除を受けられるのでしょうか?混乱しています。

元々フルタイム勤務で、現在は育休中(1 年目)です。
育休手当金をもらっていますが、夫の扶養に入れるかどうかについて質問です。ちなみに、夫、私ともに公務員です。
無知でお恥ずかしいですが、分かる方おみえでしたら教えてください🙇‍♀️

「育休手当金は非課税で所得収入に含まれないため、年末調整で配偶者控除を受ける事が出来る」という記事を見かけました。
これは育休手当金を貰っていても夫の扶養に入り、扶養手当を受ける事が出来るという事でしょうか?

逆に、上記が間違っていれば、扶養に入っていない場合でも配偶者控除を受けるとこが出来るという事でしょうか?

今までの認識では、育休手当金は収入にあたるため扶養の収入条件を上回ってしまい、扶養には入れないと思っていました。
育休手当金を収入として換算しない=収入ゼロ=扶養に入れる=扶養手当をもらえる という事なのでしょうか、、

色々考えてたら頭が混乱してきてしまいました😭
取り留めのない文章でわかりづらく申し訳ありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

税の配偶者控除をうけることと扶養手当をもらうことはイコールではありません。
配偶者控除を受けることが可能でも配偶者が出産手当金や育児休業給付金をもらっていれば、扶養手当は支給されないこともあります。公務員の場合、自治体にもよりますがもらえない事が多いと思います。
扶養手当は支給されない場合、仕組み上なのか年末調整で配偶者控除もできないケースもあるようで、その場合配偶者控除をしたければ確定申告になります。

  • きのこ

    きのこ

    配偶者控除と扶養手当がイコールではないのですね!😳
    確かに他にもネットで調べてみると、育児休業給付金を貰っていると扶養手当は支給されない可能性が高いというサイトが多かったです🤔

    そして、確定申告の可能性もあるのですか!💦なるべく年末調整で対応したいです、、😭職場に確認してみます!✨

    • 9月29日
おもち

同じく公務員で育休中の者です。
税金の方では非課税になるので配偶者控除を受けることはできますが、確か扶養手当の方は育休手当金が支給されている間は、出なかったはずです・・・。
私の県では、非課税云々関係なく、1年間で収入がある場合は扶養手当がもらえないとなってます😭😭

  • きのこ

    きのこ

    育児休業給付金が出てる間は扶養手当は出ない事が多いのですね😱
    公務員なので他の自治体でもだいたい同じですよね〜💦
    扶養手当は1年間で少しでも収入があれば貰えないって事ですかね?結構審査厳しいのですね😭

    • 9月29日
  • おもち

    おもち

    一定期間ある程度金額がある収入があれば非支給だった気がします・・・。
    給与の実務から離れて時間が経ってるので記憶が曖昧なので確実なことを言えずすみません😅😅
    ちなみに、主人の会社(一般企業)は非課税の収入なら扶養手当が支給されるようになってるので、一般企業は手当が出る場合もあるようです。

    • 9月30日
  • きのこ

    きのこ

    職場に確認したところ、やはり給付金を貰っている間は扶養手当も支給されないとのことでした😅
    そうなんですね!民間企業さんでは貰えるところもあったり、色々条件が違ったりするのですね!羨ましいです🥺✨

    • 9月30日
おもち

追記です。もし1年以上育休を取られているのであれば、お子さんが1歳になったら育休手当金が出なくなると思うので、そのタイミングで扶養手当の申請をされたら良いかと思います。完全に無給になれば扶養手当が出たはずです。(以前そういう認定をした経験があります。)

ぴのすけ

育休中公務員です。

皆さんおっしゃる通り、配偶者控除と扶養手当は全く別なので、条件も手続きも別になります。

育児休業手当金は非課税のため、育休までの給与とボーナス合わせて200万以下なら旦那様の方で年末調整の際に配偶者(特別)控除を受けることは可能です。

育児休業手当金は非課税ではありますが扶養手当の可否判定の上では収入とみなされるので、育児休業手当金を貰っている間は扶養手当も貰えません。育児休業手当金が終わってから扶養手当の手続きをすればもらえます。ただし、復帰予定などによっては貰えない可能性もあります(その先1年復帰の見込みがないなどの条件がある場合があります)ので、細かいところは確認された方がいいか思います。

  • きのこ

    きのこ

    やはり、配偶者控除と扶養手当は別物で分けて考えたほうが良いという事ですね!☺️
    年末調整に間に合うように職場に手続きを確認しようと思います🙋‍♀️
    非課税ですが扶養手当上は収入とみなされること、今回とても勉強になりました!✨

    • 9月29日
はじめてのママリ

「給付金」とつくものは全て、収入とはみなされず非課税になります🙆‍♀️
育児休業給付金も同じく非課税になります🙌

なので仰る通りの理論になりますよ✨

  • きのこ

    きのこ

    みなさんにも教えて頂いたとおり、給付金は非課税ですが扶養手当上は収入とみなされるという事が理解できました!🙌
    扶養手当を貰えるのはまだ先になりそうです😭

    • 9月29日