※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまじろう
家族・旦那

旦那が子供を過保護に扱うことにイライラしています。子供は自分でできることを増やしてほしいのですが、私を呼ぶことが多くて困っています。どうすれば良いでしょうか。

旦那がいつまでも子供を赤ちゃんのように世話を焼くことにイライラしてしまいます。
お風呂に子供を入れてくれるのは助かるのですが、5歳(もうすぐ6歳)の息子がお風呂から上がる時も私を呼びます。
私は下の子のお世話、夕食の洗い物などやらなきゃいけないことたくさんあるのに、次男の体を拭いたり迎えに来させます。次男はもう年長ですし、私が一緒に入る時は自分で体の前側は拭かせます。背中とかは拭き残してしまうので、手伝ってあげて、後は自分でリビングに行って、パジャマやシャツ、パンツを出して着替えます。
別に私を呼ぶ必要なんてないのに、いちいち毎回呼んでくることに腹立たしくなってしまいます。
何でも全部やってあげてしまうのが、優しさだとは思わないです。自分でできることはやらせて、できない部分を手伝ってあげて、年齢につれてできるようにしていくのが大切かなと思うのですが、これを言うとすごい拗ねた顔をして「はいはい、悪かったですよ」みたいに言われることが想像できてしまい、言えないでいるのですが…私の心が狭いだけですかね(╥﹏╥)

コメント

ママリ

お世話できるうちに、たくさんしてあげたいんでしょうね〜
嫌でも、自分で全部やる日がきますし。お風呂も一緒にいつまで入ってくれるか…。
お世話できるのも、子供が親に手伝って〜と言えるのも、今のうちにです!
自分でやるー!!と言い張る日がきます。(うちがそうでした)その日まで、そっとしておいてもいいと思いますよ。

  • しまじろう

    しまじろう

    コメントありがとうございます!なんか…えっちゃんさんのコメントが優しくて、涙出てきました…。私は私のことでいっぱいいっぱいで旦那の気持ちとか考えられてなかったなと反省です…
    上の子はもう一人でお風呂に入っちゃうくらいなので、手が離れてくのが寂しいのかなぁとふと思いました。そうですね。手が離れていくのもあっという間ですもんね。私も残りお世話できる日々を楽しまないと損ですね!

    • 9月25日
かーちゃん

うちの旦那も何でもやってしまうタイプです。そして息子もやってほしいタイプなので困ります。やってあげることが優しさじゃないよ!と言うとはーい😔と返事してまた何でも手を出してます…子どもが困った!どうしよう?とか考える前に答えを言ったり手を出すので、すごくイライラします😤子どもの成長の機会を奪ってる…
でも上の方が言われてるのも分かります。
甘えさせたり見守ったり、バランスが大事なんでしょうね!