
コメント

ゴーヤママ
カレーとかふりかけとか何かかけても食べないですか?

はじめてのママリ🔰
心配になりますよね🥲
白飯は塩味ついてても食べれますか?食べれるなら少し塩足して食べさせて、問題なく食べるなら塩昆布や納豆を一粒見えないように白ご飯で包んであげてみてください。吐き出さないならそれを少しずつ続けると見えても食べれるようになるかもしれません。
数が増えないのは心配ですが、納豆食べれるようになるだけでもスーパーフードなのでだいぶ気持ち的に違うと思います!
あと意外と焼海苔とかちぎって渡すと食べれないかな?
食べてくれたら多分ご飯にちらしても食べれると思うので、それを段々青のりとかに変えていけたら鉄分ミネラルも補えていけるかなって思います💦
-
みくり
新しいものを食べさせようとしても食べもせず、匂いを嗅いでオエっとやられて口に入れようともしません💦
牛乳等とかも全く飲見ません😭
13kg後半あった体重も今は12キロちょいになってしまって本当に心配です😰
教えてくださった海苔や納豆挑戦してみます💦!!- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
あと効果があるかはお子さん次第なんですけど家族みんなで食事してるときに一口食べたら大げさにスゴーイ!!って拍手して褒めてみてください。それでニヤッとしたりなんか気分が上がるようなら白米以外もちょっと食べてみようかなって気がもしかしたら起きるかもしれません💦
- 9月25日

はじめてのママリ🔰
4歳半の息子もずっと白米で過ごしてました!今はちょっとマシですが、まだまだ食べられないものの方が多く、格闘中です💦
食べないものは仕方ない!元気ならいっかーと開き直ってました😇(開き直るまでは結構病んでました💦)
たまたま外食先で欲しがったのをキッカケに2歳半くらいからは揚げ物とかを食べられるようになりました。何かキッカケがあると食べだすかもしれません!
-
みくり
コメントありがとうございます!!
そうなんですね✨
同じような方がいて少し安心しました😰
幼稚園などで給食は食べれますか?
うちの子もキッカケができるように少し工夫してみます🥲✨- 9月26日
みくり
カレーもふりかけもダメです😰
泣いて嫌がられます💦💦