
コメント

ママリ
ブランクがあればあるほど難しくなるので、0歳の4月で保育園に入れたほうがいいかなと思いますが、正直、転職だと時短はほぼ使えないので、小さい子がいて1から転職するのは本当に難しいです。
ママリ
ブランクがあればあるほど難しくなるので、0歳の4月で保育園に入れたほうがいいかなと思いますが、正直、転職だと時短はほぼ使えないので、小さい子がいて1から転職するのは本当に難しいです。
「正社員」に関する質問
職場の人に猛烈に腹が立っているので 第三者の意見を聞きたいです。多くの意見をお願いします🙇♀️ 職場は飲食店で少人数での営業をしています。 事務員さんが1人と残りは調理、掃除、ホール全ての業務をやります。 飲食…
車通勤で働いてるママさん質問です。 正社員、パートの方教えていただきたいです。 ①自宅から職場までどれくらいですか? ②週何日、何時間勤務ですか? ③お子さんおいくつですか? 差し支えなければ教えていただきた…
転職するか悩んでいます。 皆さんならどうするか、教えて欲しいです。 現職(今年7月末に育休から復帰、4年目) 家族経営の建築会社 完全週休2日制 家から車で3分 子供が3歳になるまで時短(8:30〜16:00)可能 仕事内容…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答くださりありがとうございます。
転職が厳しいときは
職業訓練など受けてみようかとも考え中で、、
それとも派遣かなあとも、、
なにもわかっていなくて、どうしようか悩みます
ママリ
私の経験談になるのですが。
出産と転勤が同じタイミングだったので、1人目の産休後に退職し、その後2人目が11ヶ月のときに派遣として転職しました。
その後、半年で正社員転職のために就活したのですが、小さい子がいるということで書類でひたすら落ちました。(私の場合、2回の転勤経験も大きかったと思いますが。)
基本的な正社員転職は残業ありきですし、やはり戦力としてはなかなか扱ってもらえませんでした。。
最終的に、派遣先の別チームで正社員ポストに空きが出たので、社内の推薦により面接をし内定をもらいました。
主さんも、紹介予定派遣や契約社員から正社員を狙うのもいいかもしれません。
今までの経歴や職種によって大きく異なってくるのですが、もしよければ参考にしてください☺️
はじめてのママリ🔰
とても貴重な経験談、ありがとうございます😭✨
正社員となると、やはり厳しいなと改めて思いました。
派遣、契約社員から狙いたいと思います😊
心が決まりました!
ありがとうございます!