
コメント

ママリ
ブランクがあればあるほど難しくなるので、0歳の4月で保育園に入れたほうがいいかなと思いますが、正直、転職だと時短はほぼ使えないので、小さい子がいて1から転職するのは本当に難しいです。
ママリ
ブランクがあればあるほど難しくなるので、0歳の4月で保育園に入れたほうがいいかなと思いますが、正直、転職だと時短はほぼ使えないので、小さい子がいて1から転職するのは本当に難しいです。
「正社員」に関する質問
扶養内とか扶養外とか関係ない奥様! 結局がっつり働いてますか? 私自身は時短正社員でわりと年収あるので、扶養内だなんだ、という話題に興味がなく制限があることも知らなかったです。 私がいわゆる扶養内で働いた場…
少し気になったのですが 無期雇用派遣の方の給与って派遣元から出てますよね? 無期雇用派遣って派遣会社の正社員なのに派遣会社からの給与ではなく派遣元から出るのって何故なのでしょう? あと、派遣先からこのまま正…
月手取り30近く稼げてるママさんいませんか? 今はフルタイムパートですが、子供がもう少し大きくなったら正社員でがっつり稼ぎたいです。 都会だと手取り30近くは稼げちゃうものですか?私は岐阜の田舎に住んでます。(…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答くださりありがとうございます。
転職が厳しいときは
職業訓練など受けてみようかとも考え中で、、
それとも派遣かなあとも、、
なにもわかっていなくて、どうしようか悩みます
ママリ
私の経験談になるのですが。
出産と転勤が同じタイミングだったので、1人目の産休後に退職し、その後2人目が11ヶ月のときに派遣として転職しました。
その後、半年で正社員転職のために就活したのですが、小さい子がいるということで書類でひたすら落ちました。(私の場合、2回の転勤経験も大きかったと思いますが。)
基本的な正社員転職は残業ありきですし、やはり戦力としてはなかなか扱ってもらえませんでした。。
最終的に、派遣先の別チームで正社員ポストに空きが出たので、社内の推薦により面接をし内定をもらいました。
主さんも、紹介予定派遣や契約社員から正社員を狙うのもいいかもしれません。
今までの経歴や職種によって大きく異なってくるのですが、もしよければ参考にしてください☺️
はじめてのママリ🔰
とても貴重な経験談、ありがとうございます😭✨
正社員となると、やはり厳しいなと改めて思いました。
派遣、契約社員から狙いたいと思います😊
心が決まりました!
ありがとうございます!