※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
21 mam
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の男の子の成長について相談です。指さしやバイバイが少しぎこちないが、他のことは上手にできています。同じ年齢の子どもと比べて気になっています。

今月1歳3ヶ月になる男の子です。

(出来ないこと・気になること)
指さし、バイバイ(気分がいい時のみ・まだ少しぎこちない・逆さバイバイ気味??)、豆電球が着いた暗い部屋に1人でも大丈夫、人見知り(大人の男の人は嫌)

(できること)
ママが居なくなるとなく、目が合えば笑う、名前を呼べば振り返る(集中してたら無視)、自分でご飯を食べれる(手づかみ、スプーン練習中)、ちょうだいと言うとくれる(食べ物、飲み物、おもちゃなど)、ママ、パパ、バイバイ、アンパンと言ったら真似をするなど

息子は結構マイペースで1人歩きも最近できるようになりました。
指さしやバイバイが逆さ気味なのが少し気になります。
まだ1歳2ヶ月だし気にしなくても、と思いますが10ヶ月の女の子が指さし、バイバイなど出来ていて気になってしまったので質問させて頂きました。
同じ年月の方や先輩ママさん同じだったよ!って方など教えてください。

コメント

しろまぃ

1歳半ですが、大して変わらないですよ~😂
元気なら良し、としてます✨
ママって自分のことでもいっぱいいっぱいなのに、子どものことももちろん自分事なので、色々気になっちゃいますよね💦
のんびりやっていきましょ~✊

  • 21 mam

    21 mam

    返信遅くなりすみません🙇‍♀️
    それを聞けて安心しました。息子のことになるとほんとに頭がいっぱいで。ありがとうございました☺️

    • 9月27日