
ママ友の子供と上の子が同じ保育園になり、ママ友が私と仲良い関係を周囲に言いふらしている。そのママ友の言動に苦痛を感じ、今後の送迎での接触が避けられない状況で困っています。
吐き出したくて書かせていただきました😭😭
苦手なママ友の子供(以前にもこちらで質問させていただきました😭)とまさかのまさかで上の子と保育園が一緒になってしまいました、、、
先日、上の子の保育園のお迎えに行くと、そのママ友が居て…
しかもそのママ友、もう保育園の先生たちに
私と仲良いとか同じマンションに住んでて…とか言いふらしていて、、、
お迎えに行くと先生たちにも仲良いんですね!とか言われたり色々聞かれ…もうほんとに嫌です。。
そのママ友のTwitterには空きがある保育園に応募した!とか書いていたのに、実際園長先生に聞くと、役所に受け入れを頼まれたから受け入れたそうで、、、
私ほんとにこういうタイプの人苦手で…
(言ってることとやってることが違うような人)
これから先、送迎で会うと思ったら避けられないし、
もうほんとに嫌でたまらなくて…
精神的苦痛がすごいです。。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

もあきゅん
えっ💦
保育園って点数で入園出来るか決まるんじゃないんですか?役所が園に頼むってどんだけ面倒な人なんでしょう😱

ふわふわ
そんな人嫌です…
園の方々に根回ししておきます。
悪口はいいませんが、
仲良くないし、こういう事があったので距離を置きたいと思っています。先生方を信用していますが、個人情報になり得ることは伝えないでほしいです。
など先生に言っときます〜!
関わりたくないので!

はじめてのママリ🔰
私も嫌いなママ友がいるのですが、そのママ友、ほんっとにクレーマーで😭 私まで園長から遠回しに指摘受けた事があります!!!
↑上の方と同感で、仲良くない事は早めに伝えたがいいですよ😅
はじめてのママリ🔰
本来ならそうだと思います!
ですよね💦💦そのママ友、今第二子妊娠中らしく、つわりがひどいとかで上の子のお世話がしんどいから早く保育園に入れたかったそうな…
めちゃくちゃ面倒ですよね、、