![さっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんが突発性発疹で発熱しており、ミルクを飲めずに心配。離乳食は食べられているが、脱水を心配しています。回復するでしょうか。アドバイスありますか?
9ヶ月、おそらく突発性発疹で発熱4日目です。
少し熱も落ち着いてきた様子ですが、
現在、哺乳瓶拒否になりミルクを1日ほど
飲めていません。
混合なので、授乳はできているのですが
普段母乳とミルク150くらいなので、
水分が足りているか不安です。
一応、離乳食は普段よりは少ないですが
食べられていて、
おしっこは出ているのですが、
ミルクが飲めていないので脱水を心配しています。
哺乳瓶拒否はこの突発による不機嫌によるもので
また回復するのでしょうかね。
同じような方おられたら
何かアドバイスお願いします!
- さっち(3歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![ひなまるママ(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまるママ(27)
ストローとかはまだ試してないですよね??息子は高熱で哺乳瓶拒否になってそこからもう哺乳瓶飲まなかったのでストローでミルク飲ませてました😭💦
さっち
ストローはまだうまく飲めません!
突発中なので、回復したらまた哺乳瓶でも飲んでくれるのかと思ってましたが、なんとそのまま拒否でしたか、、、、
途方にくれてます泣
ひなまるママ(27)
その子にもよると思いますが
飲んでくれなくなりましたね😭
なので、もうストロー練習させまくりました!😔
さっち
そうなのですね、、、。でもなんとか飲ませる策を考えるしかないですもんね。
頑張ってみます
ひなまるママ(27)
水分が入らなくなると大変ですもんね😭💦