
左だけ張らなくなりました。母乳が出ていれば問題ないですか?また張りだす可能性はありますか?
完母で育てています。
産後10日目ですが、左だけ張らなくなってしまいました。
シャワーや授乳後に搾ってみると吹き出すほど出ますが、全く張りません。
右側はガチガチで、こちらも搾ると吹き出す上に手を離してもぽたぽたと垂れてきます。
左右で大きさが異なっているくらい差があります。
今は左を中心に授乳していますが、なかなか張りそうになりです。
母乳が出ていれば張らなくても問題ないですか?
また一度張らなくなっても今後また張りだすことはありますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

みさ
差し乳になってるんではないでしょうか?
差し乳は張らなくて吸った時だけ出ます。間隔が空きすぎたら張ります!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
片方だけ差し乳になることもあるんですか?もう少しすれば右も柔らかくなってくれるのでしょうか…
このままだと卒乳したとき左右のバランスに差が出そうで心配です🥲
みさ
片方だけになることもありますがもう少しすればもう片方も柔らかくなると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
安心しました!ありがとうございます🥲