![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
忙しい仕事で旦那にかまってもらえず、寂しさや悲しさを感じています。旦那は酔ってしまい、対応に困っています。子供もいるため、どうしたらいいかわからず悩んでいます。
仕事で忙しくて旦那にかまって欲しいけど中々思うようにかまってもらえない、子供がいるから時間がない場合、みなさんならどうしますか..?
最近色々思い悩む事が多くて旦那と子供が寝静まった時に1人で泣いてしまいます。。
ちなみに仕事の関係上一緒に暮らせておらず、土日帰ってくる形(土曜日は仕事がある日もあるのでゆっくりはあまり過ごせません..)なので、毎日会えない寂しさや、すぐ寝てしまったり、、ゆっくり過ごせそうな時があるのに、お酒を沢山飲んでいつもと性格が変わってかまちょになり、私自身酔った旦那はしつこくてあまり好きじゃないので、本気でやめて欲しい時にやめてって言っても酔ってて伝わらず空回りしちゃってモヤモヤしたまま旦那は1人で寝る。って事が多々あります。
私は子供の事も考えたらそんな酔うまでお酒を飲んでられないし、一緒にお酒を飲んでゆっくり子供が寝てから過ごせるのは嬉しいのですが、旦那だけ楽しそうにしていてそのまま1人でよって満足して寝て..ってされると流石に私も寂しかったり気持ちが苦しくなっちゃったりで、それが先週の土日と続いて今週こそって思ったのに今日もこれ。。
この寂しさやら悲しさやらどこにぶつけたらいいのかも分からず、寝てる旦那を起こすなんて勿論出来ませんし、私は一人メソメソして寝付けないしで最悪です..
- 🫶🏻(1歳3ヶ月, 2歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事中とかの休憩中に電話したりしてますよ✩.*˚
コメント