![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子の幼稚園のママさんやお友達が覚えられず、挨拶だけで済ませている。娘は活発で他のママから話かけられるが、誰のママかわからずプレッシャーを感じる。常に同じ返答をしている。
下の子の幼稚園のクラスのママさんもお友達も全然覚えられない、、🤣🤣🤣
上の子の時は色んな方と話したりするように頑張ってだけど、もうなんか色々めんどくさくなって、下の子はとりあえず挨拶だけしときゃいいやスタンスでいます😂
でも下の娘は活発なんで、色んなママさんから娘ちゃんがこの間一緒に遊んでくれたみたいで、、とか、
娘ちゃんが話かけてきてくれて、、とか言われたりします。
でも、誰のママだ、、ってなって一瞬考えてしまうので返しがワンテンポ遅れます🤣笑笑
こちらもお返しに誉めたりしなきゃってへんなプレッシャーみたいなのがありませんか😂❓私だけかな、、笑
誰かわからないから、いつも
そうなんですね〜仲良くしてくださりありがとうございます〜 です🤣🤣🤣笑笑
- ままり(1歳4ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![@@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@@
息子のお友達のママさんですが、お友達は3番目末っ子で1番上の子のお友達、ママしか覚えられなくて、関わりないの〜💦って言ってました😂
関わりあるママも家が近いうちぐらいしかいないみたいです。
うちの2人目3人目もそんな感じになっていくのかな〜って思ってます😂
![私は最強😎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は最強😎
同じ事で悩んでます!全然覚えられないです!毎日寝る前に幼稚園の写真見ながら覚えるつもりですが、未だに半分しか覚えてないです!😂😂
-
ままり
きちんと覚えようとされてるだけすごいです😭♡
私はもういっか〜と諦めモードです🤣- 9月25日
ままり
やはりみなさんおなじなんですね😂
なんだかホッとしました😂✨
マスクもしてるから余計覚えられないです🤣🤣🤣