

みの
知的障害者の入所施設で支援員してます🙌が、社会福祉士を生かせるかと言われればみんな社会福祉士もってないので、仕事内容的には全く生かせてないです😅
勤務時間は、
早番遅番日勤夜勤などの、変則勤務でシフト制です🙌
夜勤月3回入って26.7万、手取り20.21万くらいです🤣
ボーナスは夏70冬40と結構もらえるので、ボーナス頼みって感じです✌️
社会福祉士の資格を存分に活かしたいなら医療ソーシャルワーカーとか、さらに上のケアマネ取得とか目指すと良いですよ😆❤️
私も今ケアマネ取得の為に勉強中です💪✨

咲葉
今は法人内移動で居宅で主マネで働いてますが、その前は包括で社士としては働いていました。
私は介福、ケアマネ、社士の順番で取りました。ケアマネしながら社士を取る人はけっこう多いです。
包括に居た頃は、8-17仕事で、手取りは18万ほど、ボーナスは年間60万くらいでした。
あまり給料としては良くないかもしれないですが、ずっと社士に憧れていた私としては、やりがいはすごくありました^_^
今でも社士会に入り、研修には参加しています。今はzoomなのでありがたいです😊
法律専門職とも関わり、社会的弱者と言われる方々に寄り添う仕事だったので、精神的にストレスも溜まりましたが💦💦

はじめてのママリ🔰
社会福祉士とケアマネ持っています!大学卒業からそのまま包括に就職してはや10年強経ってしまいました。
お給料は年収450万くらいしか貰えてませんが有給はいつでも取れるし、残業もほぼないのでこれで満足しています!
ですが最近は業務内容に飽きて来ました!笑
-
ママリ
突然すみません、検索から辿り着きました💦
お子さんのことお聞きできませんか?- 11月4日
コメント