コメント
ママリ
確かに!今まで一度も計算したことありません😲!
ねこさん🐱
毎月時給✖️日数である程度の金額わかるので大幅に違ったら会社にいいますが
似たような金額なら
計算してないです😅
-
はじめてのママリ
そうなのですね🤣
コメントありがとうございます😊- 9月24日
ママリ
シフトボードというアプリで管理しています💸
前の職場は適当で1万以上少ないこともよくありました💦
-
はじめてのママリ
そのアプリ私も取ってみます!情報ありがとうございます!!
適当な会社もあるんですね...
同じパートの方の給料が、自分の計算と2万くらい違ったとのことで私も不安になって計算してみることにしました🤣- 9月24日
ママリ
同じ職場であれ?おかしい!と聞いてみたら税理士さんが何かミスってしまっていたって聞きました
私は特に計算しないタイプです😂
-
はじめてのママリ
私もしないタイプでして🤣でも騙されてるのか?!と思うと...イラつきます🥺笑
- 9月24日
ママリ
今年から扶養内になったのでアプリで入力して計算してます。
一つはだいたい合ってますが副業の方はタイムカードが1分単位なせいか数百円〜の少しの誤差は毎月あるけどそのままです😅自分の入力ミスの可能性があるので…
-
はじめてのママリ
アプリというのは、↑の方も書いてるシフトボードでしょうか?😊
- 9月24日
-
ママリ
はい😀
他にも何個かやってみましたがシフトボードが一番使いやすいです♪- 9月25日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 9月25日
ちーた
わたしは掛け持ちしてることもあり、アプリで管理してます!
働いた時間入力して、1ヶ月分の給与と合ってるかいつも確認してます☺️
-
はじめてのママリ
アプリが便利で楽そうですね!✨私もアプリ取りました😊
ちょっとこれでやってみます😊- 9月25日
退会ユーザー
私が働いていたところは
事務がポンコツなので
よく1人ずつタイムカードずれて
入金している事がありました😂
多く貰った人がそのまま飛んで
揉めたことがあります😂
いまの職場はそんなこと無いですが
シフトボードで管理してます!
扶養内なので超えないようにしたり
モチベにもなります🤤笑
-
はじめてのママリ
やはりあり得ることなんですね🤣
事務がポンコツ...私のところもそんなかんじです🤣雑タイプのポンコツです🤪笑
今月の給料2人のパートが間違われてたそうで...
やはりアプリ良さそうですね!ありがとうございます‼️- 9月25日
はじめてのママリ
私も計算してこなかったのですが、同じパートで働く人が毎月ちゃんと自分で計算してて、今月の給料が低かったそうで...やはり間違われてたみたいです😇それ聞いて、確かに計算してない人はもらってオワリだなって思って...笑
みんなどうしてるの気になりました🤣