実母の過干渉に悩むシングルマザーが、息子への影響やストレスについて相談しています。
<実母の過干渉について>
10ヶ月になる息子がいるシングルマザーです。
実家に身を寄せている立場でこんな事言うのは違うのかなと思いつつ、ここで吐き出させていただきます。
実母は、とにかく構いたいというか、世話焼きです。
息子がお腹がすいてぐずっている間、私はそんなに長い時間じゃないしちょっとぐずってても大丈夫かなくらいに思っています。ですが実母は自分がなにかしていてもすぐ駆け寄って抱っこ、なだめる。最近嫌なことは嫌だと泣いたり、ぐずったりすることが多くなった息子。その都度構っていたら、正直私の方が疲れてしまいます。だから少し泣かせておくこともあるんですが、実母は泣いたらとにかく構う、抱っこする、そして片時も離れなくなるような感じです。息子は覚えたのか、泣けば抱っこしてくれる、構ってくれる実母の方にばかりいきます。私は怒ってしまうこともあるので、甘やかしてくれる実母の方にばかり。まるで泣かせている私が悪いかのようになります。
オムツだって、朝起きてきてわたしがトイレに行ってる間待ってればいいのに、わざわざ行って変えたりするんです、着替えも勝手に服選んだりするので、そんな些細なことにすらイライラしてしまいます。せっかちなのかなんなのか。。
どこかに出かけるのしても、「それは○○(息子)が疲れるからやめたら?」「大丈夫なの?○○は」とかいちいち言ってきます。じゃあずっと家にいればいいんですか?って思うんですが。。
金銭面等も助けてもらっているし、他にもシングルマザーという立場で色々と助けてもらっているので、そこは感謝なんですが、さすがにストレスでそのイライラを息子にぶつけてしまっているような気がしてそれもさらにストレスです。
家をでることを考えていますが、まだ金銭的に厳しいのですぐには無理そうです。我慢我慢と思っていてもしんどいです、、。
言葉がめちゃくちゃですみません。。
- krs(3歳0ヶ月)
2人のママ
きっと、ママも同じように大切に育てられたんでしょうね🥺笑
昔の人はわりかし、心配性かもしれませんが、心配されても大丈夫!ほっといて!とお願いしてみては?
あくまでも、ママは1人しかいませんから!
お母さんとのある程度の距離感って大切ですよね。
パートとか行き始めたらまた実母のありがたみはわかりますよね🤣
はじめてのママリ🔰
すごくわかりますよ〜。
私も実母が少し違いますが似ています。育児疲れがあると、普段気にならないことも気になりますよね🥺
お母様も悪気があってやってるわけじゃなくむしろ厚意なんだと頭では分かっていても、どうしても気持ちのコントロール効かないことってありますもんね💦
私も里帰りしていた1ヶ月だけでもかなりイライラしました。家事などもやってもらっている身なのに、、と自己嫌悪にもなりましたし。
人間ないものねだりで、きっと全く子供に無関心だとそれはそれで「孫がかわいくないの?」とイライラするんでしょうし、実母って甘えられる存在だからこそイライラするんですよねきっと🥺
もうそこまでやってくれるお母さんなら深く考えず色々やってもらっちゃって、ゆっくりしましょうー!!息子さんにとってママは1人だけなので今はお母様に懐いててもママを超えることはできないですよ😊😊
ラッチ
泣くときに駆けつけてくれることは、発達についてとてもよいみたいですよ。最近の研究によると泣かせっぱなしだと、良くないとのことです。
よく昔の人はなきグセがつくからとかいって抱っこするなというふうに言われるけど今はそれは悪かったとのことです。
嫌なところとかよく話し合って、うまくサポートを受けられたら、楽だと思いますよ!実母なら特に☺️
もしかしたら、産後のイライラをぶつけ先に無意識にしてるのかもです。よく旦那にぶつけて、産後クライシスと言われてるので…
ももまま
同じような状況です、うちの場合、私にするように言ってくるのでしんどいです。泣いてたら「抱っこしてあげたら?」「ママに言っておいで」など。四六時中かまってられないですよね。こっちが判断して構うなりほっとくなりするんで干渉しないでほしいです。私は限界感じてるので近々実家出る計画してます。
コメント