
コロナ感染中に結膜炎の症状が出て、眼科に相談するのは非常識でしょうか。
コロナ感染中に、結膜炎になった方いらっしゃいますか?
20日に陽性がわかり、現在自宅療養中です。27日まで待機で、28日から仕事復帰もする予定です。
症状は大分落ち着いてきたのですが、多分ですが結膜炎になり、目の腫れや痛み痒みがあります。右目は目が半分開いていない状態です。
以前、乳腺炎になった時も結膜炎になり、あの時も症状が同じだなと思ったので、恐らく結膜炎だろうなと思っています。
実家の母親に、市販薬の目薬を買ってきて貰ったりと、試してみたのですが酷くなるばかりで…
ダメ元で眼科に電話して、今の状況を相談するというのは非常識でしょうか?💦我慢しようと思っていたのですが、辛くなってきました…。
- コーヒー大好き(6歳)

レンコンバター
免疫おちるとなりやすいですよ💦私も結膜炎とものもらいできました!

Mon
免疫落ちると結膜炎なりやすいです。そのまま療養して、コロナの療養明けでも酷ければ、眼科の方が良いと思います。
眼科はコロナ用に隔離も難しいですので、かかりつけの内科で相談して目薬出してもらうのが良いでしょう。コロナで結膜炎なるの、医師も知ってると思いますし🥹💦
コメント