※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫が休みの日に料理をしてくれますが、メニューが微妙で子どもたちも進みません。感謝の気持ちは伝えていますが、同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

夫が休みの日に料理をしてくれます。
でもそのメニューが.....微妙なものばかり。
でも作ってくれることに感謝して、「いただきます」「美味しいよ」を伝えています。
正直、創作料理みたいなやつばかり作るので、子どもらも進まず。あ~旦那の親の作る料理も、こんな薄味だったな~とか、そういう家庭で育ったのが伝わってきます。
休みの日だけなので我慢できてます。

同じような方います?🙄笑

コメント

のん

うちは逆にYouTubeでチャンネル登録してる人がいるみたいでその方の料理をいつも作ってくれます!
創作料理すごいですね☺️
角が立たないように「今度これ作って欲しいな🥺」なんて言いながらレシピ共有するのもいいかな?と思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それいいですね!!!!🤣
    リクエストしてみます!!
    そしたら好きなの食べれますしね!🤣
    なんだから、冷蔵庫の余り物で作ってくれるのですが。。。
    例えば昨晩なら
    ピーマンとスペアリブがあったので、一緒に煮込んでいました。(スペアリブはもともと味ついてて湯煎するだけでいいやつです)

    • 9月24日
  • のん

    のん

    え?!スペアリブとピーマンを?!
    それは…すごい発想ですね😂

    • 9月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごいですよね。。。ひとつ食べて終わりました😇笑
    作ってくれるのは嬉しいけど、そんなんばかりで🤣
    子どもも全然食べません🤣

    つくってほしい料理をリクエストしてみることにします!😭

    • 9月24日