
コメント

退会ユーザー
まだきちんとしたデータはないので、あまり心配しなくても大丈夫ですよ☺でも妊娠中や授乳中は特に、鉄分を意識した方が良いかなと思います✨

にゃおん
え!!!!!
そうなんですか???
私、ずっと貧血で
妊娠中も薬飲んだり
注射したりとかなり
酷いほうです。
出産後も毎日薬飲まないと
いけない生活してます。
そして、上の子は自閉症です。
私の貧血と関係あったん
でしょうか、、、
初耳だったのでびっくりでした、、、
でも、下の子は何の問題も
なく元気です。
え、なんかそうだったのって
思うとすごくショックです。
病院の先生にも療育の先生にも
私の貧血のことなんて言われ
なかったのでそんな要因もある
のかと思うと今更ながらすごく
ショックです、、、
-
はじめてのママリ🔰
私も先程知ってびっくりしました。
ちゃんとしたデータかどうかは不明ですが、対策を何もしてなくて後悔です?- 9月24日
-
にゃおん
知らなかったことに
ショックです。
息子は遺伝でもないし
お母さんが悪いわけでも
ないよ!!
発達障害は先天性だから!!
って言われていたので、
まさか貧血のせい?って
思ったらショックで、、、- 9月24日

アキママ
今からでも鉄のサプリを取ることをおすすめします!
出産が帝王切開になれば貧血になる可能性も高く、産後うつも防ぐことができます!
母乳は血液から作られるので鉄は妊娠中から産後まで必要な栄養素です🙆♂️私は鉄のサプリを飲んでいて、緊急帝王切開になりましたが、一度も貧血引っかかったことないですよ😌

いちご みるく
自閉症でなくても、鉄不足だとイライラ、不安感などに繋がりますしね💦
私もずっと貧血で1人目妊娠中、貧血で鉄剤飲んでました。上の子は軽いADHDです。下の子は違いますが、最近特に落ち着きなく手が掛かるので、鉄分不足?と思い、気にしてとらせてるのとグルテンフリーでパンや麺類をやめてます。
そのせいか分かりませんが、パンや麺類を食べなくて数日、下の子は家で癇癪を起こしたり暴れることかなくなりました。
そして今日はかなりグズグズして久々に暴れて起こられたのですが、よく考えたら外食してアイスクリームやケーキを食べました。
私も同じくパンを抜いて米中心の食事にしてますが、今日は同じく小麦粉摂取し、朝から訳もなくイライラしてました。
妊娠中なら今から気をつけてください✨

空色のーと
元々貧血体質で、妊娠中も貧血で鉄剤と注射でやり過ごしてきましたが、子供二人とも自閉症じゃないですよ☺️

モモンガ
妊娠時貧血でしたが自閉症なんてことはありませんでしたよ!
以前産科に勤務してた際生まれた子の手にさるせんがあれば自閉症やダウン症の疑いありとか言われてましたが必ずそうだという根拠はないです💦
はじめてのママリ🔰
心配ですが、大丈夫と信じて今から気をつけてみます!!