
コメント

退会ユーザー
夫にみてもらってました!
夫は私より甘いので、楽しそうに過ごしてましたよ☺️

ぷー
旦那に休んでもらうか、無理だったら母に来てもらってます😅
-
P
回答ありがとうございます🥺
- 9月23日

みの
旦那が見てますよ👍❤️
-
P
回答ありがとうございます😊
- 9月23日
-
P
どちらも正社員で働かれていて、ママさんは平日出勤、パパさんは土日祝休みみたいな感じの勤務ですか?🤔
- 9月23日
-
みの
旦那は土日のみの休み、私は介護職でシフト制かつ早番遅番夜勤が曜日関係なくある感じです👍❤️
今も夜勤中で、仕事おわりから旦那が見てます🙌- 9月23日
-
P
私も介護職です🥺
シフト制で曜日関係ない勤務で、日曜はなんとか休みをもらえそうなんですけど、祝日等連続でのお休みの場合、一時保育しかないのかなと色々考えてるところで😢
家族もフルで働いているので、今の職場自体続けられるかなーと悩み中です😣- 9月23日
-
みの
私は上司に相談して、週末に夜勤入らせてもらってて、日中は子どもを見れるように工夫してます😱💦
祝日は旦那も仕事なので、そーゆーときはお互いに有給使って休んでます👍✨
子どもが小さいうちは、ほんと働きにくいですよね、、🥲上司も配慮してくれたらいいのに、、働き方相談してみましたか?😱💦- 9月24日
-
P
そうなんですね🥺
相談したんですけど、正社員が日祝休むと困る感じで😢OKせざるを得なくて、祝日も渋々休めそうです💦
育休中なんですけど、働きづらくなりそうなので転職も考えちゃいます😣- 9月25日
-
みの
小さい子どもいるのに、配慮してもらえないの、働く気失せますね、、頑張ろうとしてるのに🥲わたしなら今のうちにもっといい条件で働けるところ探しますかね💦わたしも1人目の育休中に転職活動してました!結局福祉となると、同じような条件ばかりが多く、土日出勤とか、夜勤多いとかになりがちなので、好条件で福祉続けるのは難しいですね🥲🥲
- 9月25日

香織
現在、育休中で仕事はしていませんが…。
日曜日や単発の祝日は主人がみてます😄
ゴールデンウィークやお盆休み、年末年始は実家に帰省して実親にみてもらってます😄
主人もじぃじばぁばも甘いので、休日は楽しそうですよ😅
-
P
回答ありがとうございます😌
- 9月23日

元社畜
夫か近所の実母に預けてました!
-
P
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
- 9月25日
P
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
P
ママ・パパどちらも正社員で働かれていて、ママさんは平日出勤、パパさんは土日祝休みみたいな感じの勤務でしたか?🤔
退会ユーザー
今は別の職場で働いてますが、当時は普段土日祝日お休みで、年に1.2回、祝日や土曜出勤があったので出勤してました!
私は正社員、夫は自営業です。
P
そうだったんですね!
教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️