
コメント

COCORO
14+2
14までは数えず
大きい数字に2を
指でしてもらって…
15.16と数えさせてます
うまく説明できなくてごめんなさい🙏

詩羽
上の子は分けて考えているようです🤔
14+2なら
10と4+2
それであわせて16だよね!
みたいな感じです😆

退会ユーザー
息子さんのやり方でいくなら
10の位は○にしてみては?
10+3
→○+●●●=13
20+3
→○○+●●●=23
これがわかっていけば
0+3だけすればいいって分かってくるかな?と。
はじめてのママリ🔰
わかります!
うちもそう教えるのですが何か頭が混乱するのかうまくいかなくて
でもそれが一番わかりやすいですよね😥