※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
家族・旦那

もし、好きでもない義父がまだ喋れない娘に向かって「じぃじと次の休み…

もし、好きでもない義父がまだ喋れない娘に向かって
「じぃじと次の休み動物園にいくか!」と言ってきたらどうしますか?
確実に娘は喋れないので隣にいる私に向けて言ってると思うのですが。笑
とにかく私は嫌いすぎて、とてもじゃないけど娘と3人でなんて行きたくありません。
義父は、おむつも変えられないし、泣いたらめんどくさがって面倒見るのやーめたとか思うタイプですw
義母も生きてます。今娘大変すぎて(動き回るし癇癪持ち)
2人で連れてってくれ。って感じですが
皆さんならなんて返します?💭💭💭

コメント

ミニみに

聞こえなかったふりしてスルーします笑

はじめてのママリ🔰

娘に向かって言ってるので、スルーすると思います。
そもそも間接的に言ってくること自体嫌です😅

deleted user

まだ行ってもわからないですし、
娘がじいじと行きたがったら行きましょうねーって流しますね😂✨
そして旦那さんは絶対連れてく形で実質じいじ放置で良いと思います。(すみません辛辣で)
もし投稿者さんが見てないところで二人とも見るのやーめたになったり
何かあったら怖いなと思うので😅

ダッフィー

そのままシカトします😂笑

ちゃちゅちょ

「旦那くんのスケジュール確認します〜」
と言ってスルーします!😅

きらきら✩⋆*¨̮⋆

義父母に連れていって貰うことに抵抗がないなら…
○○ちゃん、良かったね!じいじとばあばが連れてってくれるって!😆私はたくさん歩くとお腹張っちゃうので留守番してますので!よろしくお願いしまーす!😆
ですかね?
義父母に連れ出されるのが嫌だったら、パパも一緒に行ける時に行こうかーって娘に向かって話します😊

ママリ✨

スルーします😊
返事しないといかない雰囲気なら、
「次の休みは予定あります」って言います!

はじめてのママリ🔰

無視してますよ。
知らん顔してむし笑

るるる

スルーします🫣
義母が3歳のこどもに「じいじにいつディズニー連れてってくれるのって聞いて〜」と言ってたんですが私、こども、夫、義父みんなスルーしてました(笑)
スルースキルあげるのも大事です!