

退会ユーザー
診断はしてみて付かなかったパターンもありますが、
気になるなら相談に行かれたほうが良いかと思います!
息子は改善してきましたが、3歳から激しくなる一方でようやく診断無しでも療育を少し受けれて落ち着いたのでお早めに。
退会ユーザー
診断はしてみて付かなかったパターンもありますが、
気になるなら相談に行かれたほうが良いかと思います!
息子は改善してきましたが、3歳から激しくなる一方でようやく診断無しでも療育を少し受けれて落ち着いたのでお早めに。
「発達」に関する質問
軽度な症状でも病院に発達相談に行かれた経験談を教えてください。 5歳年中で来週初めて発達相談に行く予定ですが、小さなことを気にしすぎだと言われないか心配です。 これまでの成長で気になったこと ・音楽に合わせ…
2人目不妊がつらいなあ。 周りの 2人目妊娠&出産報告 もつらい。 息子は可愛いくてたまらないのに 2人目ができなくてつらくなってる自分も嫌。 息子の発達がマイペースで 来月から療育に行くことになってるから 2人目…
文章長くなりそうですし、 自分や夫婦で決めることなのですが 保育園入れるか入れないか本当に 悩んでいるので、同じ気持ち経験した方など ご意見ください😭😭 私は出産前パートだったので 育休はないのですが、 一応戻れ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント