2歳9ヶ月の娘にイライラしてしまい、怒鳴ったり叩いてしまうことを悩んでいます。冷静になると後悔し、どうしたら良いか知りたいです。
最近2歳9ヶ月の娘にすぐイライラしてしまいます。いうことを全然聞いてくれないから大きな声で怒鳴ったり、頭やお尻をパチンと叩いてしまうこともあります。
冷静になった時に、娘は私を笑わそうとしてふざけていたんじゃないかなと思うと感情的になってしまったことを本当後悔します。
いうことを聞いてくれない年頃でまだ2歳と自分に言い聞かせていますがなぜか最近余裕がないのかすぐイライラしてしまいます。。私もできることなら常に笑い合っていたい...この時期みなさんはどう過ごしていましたか😭
- ままり(1歳0ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
ママリ
全然ありますよ😅💦
めちゃくちゃイライラしますよね😱
耐えて耐えて耐えての爆発なのでもうどうにもできない時あります…
生理前とかだとサプリ飲んだりしてますが、効果あるんだかどうだか😅
最近は息子が「こわーい、優しく言って〜」とか言ってくるので
「じゃあ〇〇もこうしてよ😑」
って交渉したりもしてますが…
まぁそんなのその時だけで…😅
ネットに出てくるこんな声かけがいいよ〜なんて理想論で全然効かないし…
できる限り「無」です😂
下の子が怒られてると不思議と上の子はお利口だったり、下の子がお利口さんだと上の子がわざとやらかしたり…
ホントに難しいです😓
ままり
もう一人下にお子さんがいるときっと、大変ですよね💦 私はまだ妊娠中の身なのでうまくアドバイスできるか分かりませんが、 私は いたずらも 言うこと聞かないのも健康に育って証拠だわ~と思って、注意はしますがカッとなることはあまりないです。なぜなら息子がニコニコしているので😅 。まだ、完璧に生きれる年齢ではないので まいいや、しょうがないという気持ちを持つと楽です。
と言っても 息子も怒りながらものを投げたり叫んだりするのですが、まあ成長の一貫だろうと思えば 便乗して3歳に怒鳴り散らすこともないですし、自分に落ち着け~と思い聞かせながら
、何で怒ってるのか聞いてあげる。一人にする、私は他のことを始めるなどして息子の怒りに集中しないようにしています。
手を上げる必要はないです。
体罰は痛いだ、恐怖を覚えるだけで 何の役にもたたないと思っています。
一緒に楽しむ、自分の中での子供に対する許容範囲を広げる
、なんども抱き締めてあげる。😊 私ももう一人子供が産まれたらもっと大変になるんだろうなと覚悟しています😅
-
ままり
本当にその通りです。
暴力は痛みと恐怖しか与えないです😭
口で言っても聞いてくれないから手を出すって本当親失格です。そんな子に育ってほしくないのに自分がやっててはダメですね。これからはイライラした時は娘と少し距離を取ろうと思います。
大切なことを言ってくださってありがとうございます。ハッとしました。🥹- 2時間前
りんごママ🍎
娘がそれくらいの時期、わたしも極端によく怒ったり叩いてしまうこと、よーくありました😢今から思うと、本当に本当に後悔しかありません。なぜあんなに可愛い時期の娘をもっと寛大な心で受け止めてあげられなかったんだろうと…。
まして、主さんは下にお子さんいるから余計に気持ち的に切羽詰まっちゃいますよね😩💦
主さん投稿読んで、あの頃のわたしを見ているようです😢
もうただただ励ましてあげたいです😢💕✨
イライラしちゃうんですよね。
気持ちに余裕を持とうと思えば思うほど、空回りして怒ってしまうんですよね。
あの頃の娘の動画や写真を振り返ってみると、怒り過ぎてしまったことに後悔してしまうことあります。主さんにはそんな風にはなってほしくないです😢
-
ままり
私も今娘の写真を見ていて悲しくなって投稿をしました。本当後悔です。
こんな小さな子に怒鳴る必要ないですよね、まだまだなんでもしたい年頃だし大人の都合で怒るのは可哀想ですよね。。
なんでもさせてあげたいけど、心に余裕がないと無理で、今まではあるつもりだったんですけど本当最近自分でも余裕ないなと思うんですよね😮💨
本当優しいお言葉ありがとうございます。先輩の言葉が聞けて嬉しいです、明日からは寛大な心で受け止めてみようと思います🥹頑張ってみます♩- 2時間前
ままり
めちゃくちゃ同じです😭
娘も「怒らないで、怒ってほしくない🥺」と甘えた様に言ってきます😢ちょっと無視すると「ちょっと寂しい〜👉👈🥺」とまさにこの絵文字の様なかわいこぶって言ってきます🤦🏻♀️
もうめちゃくちゃ可愛いし、2歳でこんなに愛嬌振りまけるなんて本当子供って面白いと毎回思うのですが、気を抜くとすぐキレてしまう....😮💨
下の子がお利口で可愛いから余計お姉ちゃんが憎たらしくて😓お姉ちゃんに感謝する時や偉いと誉めるときの方がたくさんあるんですが、怒ってしまうと寝顔見た時に後悔に浸ります🥲
同じ様な方がいて頑張ろうと思えました、ありがとうございます!