
コメント

退会ユーザー
娘が咳き込み嘔吐よくしてました!
風邪ひいた時は布団にペットシーツにタオル敷いたり
枕とかタオルで少し高くして寝かせたり
してたくらいですね🥲

はじめてのママリ🔰
下にバスタオル敷いて寝かせてました。吐く時は寝た状態で吐くんですか?うちは吐く前に泣いておきあがってくるので、袋を常に用意してて、起き上がったきた瞬間袋持って構えます!
あとはヴェポラップ塗ってました。
-
はじめてのママリ🔰
私も防水シーツにタオル敷いてます😭
タオルはしを洗濯バサミで止めたりしてますか?
タオル敷いてもない所に行ったりタオル取られたりで絶妙な所に吐かれます😂
起き上がってきます!
袋4つ角に置いたりして
準備してるんですが
本人が吐きたがらなくて
鼻水!とかお水!とか言われてる間に吐かれちゃうんです😭
私が下手くそなのもありますがゲロキャッチ率がひくくて😭
ヴェポラップも塗ってます!- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
タオルケットくらいでかいタオル敷いてます!ちょっと前は防水パッドに変えて上のシーツだけ洗えば良くしてました!破れてしまったので今は敷いてないんですが、表面が普通のパッドみたいに柔らかくなってるシーツだったので全然それで寝れました!
ゴミ箱がいいですよ!小さめのゴミ箱に袋を貼って自分が違うことしてる間はそのゴミ箱を子供の前に置いておきます。おえっときた瞬間それでキャッチです!- 9月23日

ぱんだ
咳き込み嘔吐お子さんも辛いですがママも対応大変ですよね😭💦
うちも赤ちゃんの頃から咳き込み嘔吐で風邪のたびに大変です😭いまも一昨日からの鼻風邪で昨晩も大量嘔吐💦うちは洗面器か洗いやすい小さいゴミ箱にポリ袋かけたやつです😅
鼻水が1番の原因かと思うので、鼻吸い機で夜寝る前にしっかり吸う、夜中も吸えたら咳き込んで起きた時に吸ってあげる、横向きに眠れるように高さをつけてあげたり、丸めたバスタオルやブランケットで横向き寝を保助してあげると良いです💓
風邪薬もらう時は気管支を広げるホクナリンテープもらってます。
鼻吸い機お持ちですか?初期投資はかかりが、育児系で一番買って良かったって思うオススメグッズです🙆♀️うちは写真の型の古いものですが、メルシーポットなど使いやすいものと予算で決めて良いと思います◎
-
ぱんだ
写真載せてませんでした💧
初期投資はかかりますが、の間違いです💦- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
子供がいちばん辛いけどこちらも対応大変ですよね💦
しかも雨の日や土日祝など今?!って時になるのが子供ですよね😂
ホクナリンテープ😳
明日土曜午前で予約してるので言ってみます🙏
やっぱり横向け寝がいいですよね!バスタオル置こうと思います!!
幼稚園に入って電動鼻吸い器買いました!
お子さん嫌がりませんか?💦
息子嫌がり方が本当に酷くて無理矢理してるのですが
お腹も大きくてなかなか今は大変で😭
けど吸った方が確実にいいので頑張ります💪- 9月23日
-
ぱんだ
鼻水は吸っても数時間で鼻水が出てむせるのでキリがないんですよね😭寝不足でこちらの体調も悪くなるし😢
わかります!なぜか小児科や耳鼻科の定休日に当たったりするんですよね😭低気圧は身体への負担が増えるのでよく見ておいてくださいと小児科医に言われています💧
かかりつけの小児科では毎回出ます😊効いてるかは気持ちかもですが😅
年長さんの上の子はうつ伏せ寝の顔だけ横向きとか自然に寝ています🥺
鼻吸い機あると中耳炎も防げるしだいぶ安心ですよね💓
すごく嫌がってましたが、しょっちゅう中耳炎になってたので手足でプロレスのように押さえてササッと吸ってました😂しばらくは大変でしたが、毎回スッキリしたね〜✨と声かけしているうちに自分で吸うようになりました😍!
大変ですが、悪化してもかわいそうなのでママ頑張って👍✨- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
すぐ出てきますよね🤧💦
起きてる時は元気なのに寝てる時に喉にいっちゃうから尚更可哀想だし😭
やっぱり低気圧なども関係あるんですね😱
我が家も明日聞いてみます🙌
わかります!プロレスみたいになりますよね😂
息子もはやく慣れてくれるといいな😭頑張ります!ありがとうございます🙌
あと熱なしで鼻水、咳のみの時ってどれぐらい長引きますか?
皆から鼻水、咳は長いと聞きますが実際どうなんだろう?と思いまして!
息子は1週間くらいはいきます😱- 9月23日
-
ぱんだ
昨晩も何度も咳き込み、台風で土砂崩れのアラートが何度もなり寝不足です😂低気圧関係あるみたいです😢
夜間の咳き込み嘔吐の対策も聞けたら聞いてみるのも良いかもです🙆♀️胸や背中に貼るテープなのですが、ヴェポラップを使ったことがないので大差なかったらすみません💦
慣れてくれるまでは暴れててもめっちゃ褒めます😂そのうち慣れて大人しくなるかも👍もし圧力調整できるなら弱めからやるとかですかね🧐いえいえ💓
1週間いきますよね💦うちも1週間〜10日かかります😢下の子が2日遅れでうつったりするので、2週間くらい看病が続きます、、😭
今回上の子の食事以外のマスク着用を口酸っぱく言ってるからか、下の子がまだうつってません🥺✨
妊婦さんだったら大変ですよね😢できるだけマスクつけておいてもらうと家族にうつらないようです🙆♀️- 9月24日
はじめてのママリ🔰
今防水シーツにタオル敷いて枕とかで高くしてますがやっぱり戻しちゃって😭
寝相でどんどん枕の下にいっちゃうし😭
退会ユーザー
あとはヴェポラップですかね😭
やはり吐きやすい子は何しても吐いてしまうのであれですけど、
吐かなくなるまではそうしてました!
はじめてのママリ🔰
ヴェポラップ塗ってます😭
塗った直後はやっぱり楽そうですが時間経つと、、、😭
やっぱり吐きやすい子なんですかね?🤔
まだ1人しか居ないので分からず💦
逆に赤ちゃんの頃とかは全然吐かなかったので🤔