※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんが寝入り時にピクピクし、突然泣き出すことがあります。トントンすると落ち着いて再び眠るが、同じ経験の方はいますか?最近泣くことが増えて不安です。

生後8ヶ月、寝入りビクビク、ピクピク、泣く

生後8ヶ月の子がいるのですが
寝入りや眠りが浅い時にピクピクします。
あと、寝たなーと思っても5分くらいすると
急に泣きだすこともあります。(昼寝もです)
トントンしたりすると落ち着いてまた寝ますが、
同じような方いらっしゃいますか??😞

モロー反射が無くなってからは
寝れなくて泣くこともなかったのですが
最近またこのように泣くようになりました。

寝ぐずりもあると思いますが、
寝入ってすぐに泣くのでちょっと不安です💦

よろしくお願いします。

コメント

☺︎

入眠時ミオクローヌスじゃないですかね😊大人でも睡眠浅い時に起きますし、子供は寝入る時と起きる前に起きたりしますね🥹意識的にしてるわけじゃないから、それで目が覚めて泣いちゃうのかなと🥹

はじめてのママリ🔰

毎日あります!
こんなもんだよっていろんな人に言われました!