※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

前駆陣痛かどうか不安です。積極的に動いた方がいいでしょうか?

前駆陣痛が分かりません。
経産婦ですが1人目は前駆陣痛なし、予定日超過の促進剤だったので自然陣痛の痛みすら分かりません。

昨日の夜から頻繁に張りがあります。張っている最中に痛みはあるのですが声が出るほどでもなく。
とりあえず寝ようと思い寝ました。寝れました。
いつもトイレで4回ほど起きるのですが起きる度に張りと痛みは確認できました。
今朝起きてからも変わらずの張りと痛みです。
痛みが弱い?余裕で我慢できる感じなので間隔は測ってないのですが体感7〜10分間隔くらいです。
これは前駆陣痛と呼んでいいのでしょうか?

もし前駆陣痛ならば本陣痛に繋げたいのですがスクワットや雑巾掛けなど積極的に動いた方がいいですか?

コメント

ママリ

1人目そんな感じでした!👶🏻
22時頃から我慢できるくらいの痛みと
陣痛なのかな?みたいな波で
一応、と思って朝一で産院に行ったら
まだまだ余裕そうだね!
一旦帰って大丈夫だよーと
帰されました🤣💦
で、帰された当日のお昼頃から徐々に
痛くなり出して15時頃にさらに強くなり
18時頃から本陣痛に変わりました!
明らかに痛みが違ったのでそれまでのは
前駆陣痛だったんだなぁと💭

はじめてのママリ🔰

私も似たような感じの張りと痛みで、経産婦だったので一応診てもらいました!

その時はまだ痛みが弱かったので一度帰ってたくさん動いて陣痛の波に乗れるように頑張って、と言われ雑巾掛けや階段昇り降りをして過ごしたら喋れないくらい痛くなり出産になりましたよ!