
コメント

しゃるる🏎
いますよー。

はじめてのママリ🔰
います!笑
-
はじめてのママリ🔰
仲間が😂
- 9月23日

まくりさらんへ♡
おはようございます。
まさに今そう思っていたので、めちゃくちゃ共感しました!
女特有の言い回し、、、
わかります、、、
友達0️⃣は寂しすぎるかなと思って、たまに嫌だな思いながらも付き合って来ましたが、
それで疲れ切ってる自分に気が付いて、もう距離を置くことに決めました。
-
はじめてのママリ🔰
女独特ですよねー。遠回しな嫌味とか。やっぱり疲れちゃうなら付き合わないほうがいいですよね。ほどよい距離感うまくできなくて。
たまに嫌なのわかります。100嫌ならふっきれますがたまにだとね。- 9月23日
-
まくりさらんへ♡
そうなんですよね。
距離置こうと思うんですけど、しばらくしてまた連絡くると、こっちも許せてしまい、また連絡とるんですが、やっぱりやだな、、、となりますね😅- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
うまく距離感もちつつ付き合うのがわたしもできないです。
- 9月23日

きき
いましたが、最近フェイドアウトしましたよ😅
こっちが既婚者子持ちになった時点で発言にイラッとするようになりましたし、学生時代私がいない場で平気で嘘を言うタイプでした。
-
はじめてのママリ🔰
それはもうアウトですね。
- 9月23日

はじめてのママリ🔰
女嫌いでーす
裏では絶対いない人の悪口大会!
表では仲良くしてるくせに!
え?最近仲良くしてるみたいだけど、あなたこの間その人のこと色々言ってなかった?って😂
私も同じように言われてるのかと思うと誰とも仲良くなんてしたくないなーと思い中学時代から今に至ります!笑
-
はじめてのママリ🔰
わかりやすいやつですね。大人だともっと高度なかんじです😭
- 9月23日

うさぎママ
とても分かります🥲
めちゃくちゃ仲良かった、親友だった……はずなのにいつの間にか「あれ?🤔💭」みたいな違和感出てきて、距離おく子もたくさんいます。
女独特の言い回し…、疲れますよね🥲💦
家庭に入ると家庭が1番だし、疲れない無理ない範囲でのお付き合いがいいかなと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
違和感!ありますよね?
あれなんかいまサラッと
嫌味いわれた?みたいなかんじの。- 9月23日
はじめてのママリ🔰
よかったです😂