※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんぶー
子育て・グッズ

4歳で眼鏡を作った子供の親の方、視力低下のサインに気付いた経験を教えてください。眼科受診の必要性について相談中です。

4歳の娘が遠くのものを見るときぼやけてよく見えないと言うので来週眼科に連れて行こうと思っています。 これは視力が悪い可能性ありますか?


眼鏡を4歳くらいで作った皆さんのお子さんは、日常で視力が下がってるなと感じたお子さんのサインはありましたか?

親が気付いた、園の先生から指摘されて気付いた、など何でもいいので教えて下さい🙇

コメント

さおりん

少し状況は違いますが、娘は遠視と乱視で矯正メガネしてます

3歳児検診で、自宅で視力検査をやったとき、いつもは受け答えはっきりするのになんかぼやけた回答でおかしいな?と思って眼科に紹介状もらってかかったら、遠視がわかりました

本人としては生まれてからその見え方なので、はじめのうちはメガネ嫌がってましたが、今は頑張ってつけてます
また改善の兆しは見えないですが、視力は6歳くらいまでは眼鏡で伸ばしていけるそうなので、早めの治療がいいと思います。

  • ぴんぶー

    ぴんぶー

    早めの治療が大事なんですね!さおりんさんの娘さんも早く遠視と乱視が分かって良かったです。
    頑張って眼鏡つけててくれて頑張り屋さんですね🥺✨
    色々教えてくださりありがとうございます。来週眼科に行ってみたいと思います。

    • 9月23日