
8ヶ月の子供がヒトメタニューモウイルスにかかり、痰絡みの咳や鼻水が続いています。咳は1週間以上続く可能性があり、来週まで様子を見るか、土曜日に再診するか悩んでいます。
8ヶ月の子供が先週の木曜からヒトメタニューモウイルスにかかり、高熱が5日続きました。
今は痰絡みの咳、鼻水がなかなか取れず、たまに喘鳴もあります。日曜日に血液検査して問題なく、咳止めの薬追加でもらいました。
ヒトメタの咳は1週間以上続くものでしょうか?
まだ小さいので、薬飲んで来週まで様子見るか、土曜日に念のため診てもらおうか迷っています。
皆さんならどうしますか?又、咳がどれくらい続いたかなど経験を教えて頂きたいです。
- もも

myy
ヒトメタは解熱後に2週間以上咳が続くのが特徴みたいです。
うちの子達も先月なりましたが、月齢が小さい子ほど悪化しやすいと言われたので
1歳未満なので念の為受診した方がいいかもです。。
お大事にしてください。
コメント