
コメント

はじめてのママリ
私は園見学の時に、0.1歳児のクラスを見たのですが保育士不足なのも分かりますが、
たくさんの子が居て遊んでるのに保育士1人の姿しか見えませんでした🙃
動き回る子はイスに座らせたまま、、、、、
びっくりでした。
はじめてのママリ
私は園見学の時に、0.1歳児のクラスを見たのですが保育士不足なのも分かりますが、
たくさんの子が居て遊んでるのに保育士1人の姿しか見えませんでした🙃
動き回る子はイスに座らせたまま、、、、、
びっくりでした。
「保育園」に関する質問
37.5度で息子が保育園早退してきました。 咳、鼻水などの風邪症状は特になし。 機嫌はいつも通り。むしろ眠いのか少し高め。 みなさんなら病院いきますか?様子見しますか?
園のお迎え時に子の様子を話してもらえない🥹保育士さん、ご経験のあるママさん良ければご意見ください。 4月から4歳クラスで転園したのですが、新しい園はお迎えの時に子どもの様子を一切話しません。「おかえりなさい…
歯科助手の仕事なんですが、 木曜以外の平日4日間 8時45分〜13時半勤務 子供が小さいからまずは週2から始めて 急の休みもなく安定して出れるようになったら 週3、週4と勤務数を増やしていく (慣れてきたら午後も出たいな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いくら子供の人数で保育士何人と決まっていても...ですよね😔わたしも聞いたことあります...ベビーベッドやテーブル付きのイスは あるみたいですね😔😔
はじめてのママリ
保育士が少ないと、1日の日課をこなすことで、精一杯になります。早く早く、と対応に余裕がなくなる要因になるので、園を選ぶ際は子どもと保育士の人数の確認したほうが良いです。