※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぐみ
子育て・グッズ

2人目の抱っこ紐について悩んでいます。エルゴのオムニ360は小さい感じで使いづらい。セカンド抱っこ紐を検討中。コニーが気になるが口コミで迷っています。使用場面や体型を考慮したアドバイスを求めています。

2人目のセカンド抱っこ紐について!
1人目4歳半、2人目生後2週間(体重は目安ですが、3.5〜4kgの間?)です。

今、エルゴのオムニ360を持っているのですが、上の子のお迎え時に初めて使用したところ、小さいからかしっくりこない感じでした。肩ベルトを締めないと、頭が横に流れていきそう、でも閉めると胸に圧迫されて苦しそうなど、、、

そのため、セカンド抱っこ紐の購入を検討しており、コニーが気になって調べたところ、
肩が上がらない、上の子いる場合はお勧めしないなどの口コミを見かけて迷っています。

使用場面は、上の子のお迎え時、家族でのお出かけ(短時間)を想定しています。腰痛持ちなので、ある程度大きくなったら、エルゴに切り替える予定です。
今のところはよく寝てくれてるため、家では使う予定なしです。

コニー使用してよかった、エルゴだけで大丈夫、他にもおすすめあるよー、など意見いただけると嬉しいです。コニー使用されたことがある方は、サイズのアドバイスも教えてもらえると助かります😭✨

身長149cm、妊娠前の体重45kg、現在の体重49kgです。

コメント

deleted user

コニーでもいいかもしれないけど、もう少しお金を出せるならベビービョルンのミニがいい!って感じですかね😂❤️

1人目のときにエルゴ(オムニ360古いものですが)を買って、2人目のときにコニーを買い足して、3人目でミニを買いましたが、2人目のときからミニを買ってもよかったなぁと思ってます!


お迎えや家族でのお出かけが主な用途ならコニーでもいいとは思うんですけど、ミニのほうが安定するし、咄嗟に手を動かしたいときに不便じゃないし、使いやすさはあると思います!

  • ぱぐみ

    ぱぐみ

    コメントありがとうございます!
    ベビービョルンミニみなさんおすすめされてるので、購入しようと思います✨

    もう秋〜冬になりますが、生地はどのタイプにされましたか?

    メインで使うのは秋〜冬の間ですが、今の時期メインで使うとなると暑いかなと思うのと、冬でもカバーつければ寒くないというレビューを見て、メッシュにしようか迷い中です😭

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    10月生まれで普通の生地のを使ってました!色で決めました(笑)

    でも、友達はメッシュのほうをおすすめしてました!コニーはメッシュのも持ってたんですけど、うちはエルゴもメッシュじゃないやつです😂

    そろそろ暑さもマシになると思うので、メッシュじゃなくても暑さは問題ないと思います。冬に洗濯した時にメッシュのほうが乾きやすいし、メッシュのほうがメリットはあると思います!たぶん暑い寒いは結局のところメッシュでもそうじゃなくても大差ないと思いますよ!

    • 9月23日
  • ぱぐみ

    ぱぐみ

    普段使う分、色大事ですよね!笑

    そうなんですね、、、
    優柔不断なのでめっちゃ迷います😭

    店舗で実物見て決めようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 9月23日
ママリ

コニーは使ったことないのですが、ベビービョルンミニほんとにおすすめです☺️
2人目で購入しましたが着脱も楽ですし、保育園のお迎え、ちょっとしたお出かけでもほんとに買ってよかったなと思います🥺安定してます🥺
私も大きくなってきたらエルゴに切り替える予定です!

  • ぱぐみ

    ぱぐみ

    上の子も下の子も同じくらいで、参考になります!!!

    明日、試着でお試しして最終決定しようと思います😊

    ちなみにコニーの生地は何にされましたか?✨

    今の時期だとメッシュがいいのかなと思うのですが、冬になるし、通年タイプの生地の方がいいのかなと迷ってます💦

    • 9月23日
  • ママリ

    ママリ

    私はメッシュにしました😌
    エルゴに切り替える予定なので真冬まで使わないかなと思ったのと、結構赤ちゃん体温高いし抱っこしてると汗もかくので私は通気性のいいほうにしました✨
    実際、洗濯しても乾くの早いですし、メッシュといってもめちゃくちゃ夏!!ってかんじでもないですし、この時期でもまだまだ抱っこしてると熱こもるので、冬になっても暖かくしてあげたらいいので私は冬生まれでもメッシュにすると思います🤣

    • 9月23日
(´-`)oO

147cm、妊娠前47kg産後52kgでコニーサマーXS使ってました(こどもは2500程)

やはり肩が上がらないし送迎の時に常に赤ちゃんの頭を押さえたりしないといけないのが気になりました💦かと言ってエルゴオムニ360は子供が小さいからかバスタオルで底上げしてもしっくり来ず💦

お下がりでベビービョルンミニを貰いましたがエルゴ使い慣れてるからか上手く装着できず結局エルゴのエンブレースという新生児期〜1歳まで使えるやつを追加購入してしっくりきました😲❤️❤️

  • ぱぐみ

    ぱぐみ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり新生児用やないとしっくりこないですよね?💦

    エルゴにも新生児用があるんですね!
    明日イオン行く予定なので、トイザらスで試着してみて、ベビービョルンとどっちか決めたいと思います✨

    ありがとうございます😊

    • 9月23日
はるか

コニーもエルゴも持っています🙋‍♀️
私も2人目がまだ小さい時はエルゴだと潰れちゃいそうで(笑)怖かったのでコニーで上の子の送り迎えとかしていました☆

確かに肩が上がらないです(バンザイはできないです)が、短時間のお出かけや園の送り迎えくらいであれば大丈夫だと思いますよ☺︎✨私はコニー結構助かりました☆

ちなみに今はもうエルゴ使ってるので、もうコニーの出番はないのですが(笑)他の抱っこ紐よりは安価なのでいいかなぁと♪

ぱぐみさんの身長、体重ですとsサイズか、それよりも小さいサイズがあるなら小さいサイズでもいいかと思います☆

  • ぱぐみ

    ぱぐみ

    サイズまで丁寧にありがとうございます✨

    上の子も手を繋いで歩いてくれるので、コニーでもいいのかなと思いましたが、頂き物の商品券が大量に余ってるので、今回はベビービョルンかエルゴメインで考えてみます😊

    • 9月23日