
下の子が上の子を叩いたり物を投げたりして困っています。どうすればいいでしょうか。
下の子についてです。
今2歳1ヶ月なのですが、すぐ手がでます。気に入らない事があると物を投げたりもします。今日は本人は遊びのつもりだったのか飲み物が入ってるペットボトルで思いっきり上の子の頭を叩きました。上の子は痛くてギャン泣き。僕何も悪い事してないのに何で叩くの?と言いながら泣いてました。そんな上の子を見てると私も辛くなってしまいました。。下の子に何回注意しても、何回怒っても叩いたりするのが治りません。。
どーしたらいいのでしょうか🥺
- みな(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
怒るって、どんな風に怒ってるんでしょうか?🤔
みな
上の子に手を上げたら、すぐに、
人を叩いたらダメだよ!って何回も言ってます。物を投げた時も、そんな感じです🤔
はじめてのママリ
なるほどですね!😳
ダメという表現よりも、痛いよ!と表現した方がわかりやすいかもしれません😊
2歳児難しいですよね😢
2歳児の担任してた時、よく噛んでしまったりありましたが、できるだけ阻止してしようとしたら、痛いよ!とやったことでどうなるかを考えられるように声かけてました!
なかなか難しいとは思うんですが🥲🥲
コメント失礼しました🙇♀️