![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豊川市の保育園申込経験者へ質問です。児童面接や市職員面接の内容や時間について教えてください。初めての申込で不安です。
豊川市で保育園の申込経験のある方、教えてください🙇♀️
入所決定までの流れとして、
①第一希望の保育園に書類を出す際に児童面接
②その後、入所条件等を市職員等が面接し確認
と案内書類に記載がありました。
①は保育園の園長先生だと思うのですが、どのような事を聞かれましたか?面接時間はどれくらいでしたか?
②は市職員という事であれば、市役所へ行き、保育課の方と面談するのでしょうか?
こちらもどのような事を聞かれ、面接時間はどれくらいでしたか?
初めての申込のため、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![hiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hiro
①②も園長でした!
①②も保育園でした。
![のんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんママ
1は園長で出した書類に
誤りがないか確認をし
アレルギーや病歴など聞かれた
気がします。児童面接は
子供(3歳)が名前を言ったり絵本を指さして
これ何?いぬ!などの受け答えが
出来るなどもありました☺️
2でも書類の確認とかが
ほとんどでしたよ!事務的な
感じでした
面接時間は10〜15分ほどで
終わった気がします!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
両方ともに園長先生との面談で、主に子どもの様子についての話なんですね。
入園の希望理由についてのヒアリングはありましたか?もしくは、伝えられそうな雰囲気でしたか?
面接件数も多く、事務的な感じなら、聞かれたこと以外の話は出来ない感じだったんでしょうか。- 9月23日
-
のんママ
②では私は市職員でした☺️
入園の希望理由は書類に
書いた通り家から近いってだけ
だったので特になにもなかったです💦
絶対ここに入りたいと思って
伝えても結局はポイントだと
思うのですが伝えれる雰囲気は
ありました😊- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
2度目の面接は市職員の方だったんですね!
やはりポイントなんですよね…書類にはない実情とかも考慮してもらえるとありがたいのですが😢タイミングが有れば、伝えてみようと思います。
ありがとうございます😌- 9月24日
hiro
特に子供の様子?願書の内容に沿ってですかね💦