※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kn.m
家族・旦那

最近、夫との喧嘩が続いており、些細なことで再び対立しました。息子の食事について意見を言ったところ、夫が怒りを表しました。普段は仲が良いのですが、夫は細かいことに気づかないため、私が口うるさくなってしまいます。喧嘩の後、夫は外出して帰ってきません。どうしたら良いでしょうか。

最近喧嘩しては仲直りしての繰り返し。
今日も些細な事で喧嘩。
普段は仲がいいんですけどね…。

保育園から帰宅した息子がご飯を欲してぐずぐずし出した時に夫が抱っこしてキッチンで食べさせ始めました。
「一瞬泣き止んだんだし、とりあえず抱っこのまま様子見でいいじゃん」と言うと
夫が怒り(喧嘩続きで我慢していた事もあるんだと思います)、
「ほんと俺がやることに否定してくるよね」
と言ってきました。

みんな一緒にご飯食べないと息子が私たちのご飯を食べたがり、過食気味で体型もぽっちゃりしているので、それを気にして「みんなで食べてメリハリつけたい」との思いからでした。
別に否定したくてしてる訳じゃないのに。

夫は普段から気が付かない人で、
例えば洗面所に髪の毛が落ちていても気付かずに流してしまうような人です。
気付いていても流してしまう事もあります。

そんな人なので、私がいろんなことに気付いてしまうので、つい「あれはこうだ」「これはこうだ」と口うるさくなってしまいます。

夕飯前の喧嘩から3時間ほど経ちました。
家を出て行き、帰って来ません。
前に喧嘩した際もどこかへ散歩に行きしばらく帰ってこない事がありました。

1人になる時間があっていいよね。
妊娠中、入院で散々息子を面倒見てくれていたから、流石に放置することはないだろうと思ってたら。

まぁ別に良いけど。

夫帰ってくる前にやる事やって息子と寝たいけど、
帰って来ちゃうかなー。

勝手にしろって感じです。

コメント

deleted user

2歳のお子さんを抱っこして食べさせてくれてたんですよね!?
めちゃくちゃいいパパさんだと思いましたが😳💦

一緒に食べようとしてもグズグズして大変だからとりあえず落ち着かせて食べさせてくれたのでは💦

洗面所の髪の毛に関してはすみません、私もやっちゃいます😅
気になるなら洗面所の排水口につける髪の毛絡み取るスポンジみたいなやつが100均で売ってますよ??😊

喧嘩しないでお互いが楽になる方に変えたり、
ご飯後から欲しがるなら
「さっき食べたから○○くんは野菜だけね〜('A`)」
作戦はどうでしょうか?😊

  • kn.m

    kn.m


    昨日それに似たようなことをして、ご飯の支度が進まない状態になって息子もぐずぐずしてしまったので、
    また同じ事になるのではって思ってしまったんですよね。

    野菜、保育園だと食べてくれるんですが、
    家だとニンジン以外は全然食べてくれず。
    キャベツは稀に食べてくれる程度で。昨日ひと切れくらい食べてくれましたが、今日はダメでした。
    炭水化物、お肉大好きで、それしか食べてくれなくて。

    入院中ワンオペで頑張ってくれたのもあり、
    子どもを分担して見れるので非常に有難いんですが、
    お互いに出来るからこそ、
    「こういう場合、どうするか」という場面に出会した時にそれぞれ意見が違うとぶつかりやすくて。

    息子が機嫌悪くなるだろうなって思って夫の接し方見てると、案の定機嫌が悪くなる事もまあまああって、
    それもあってなかなか譲れないというか、夫の行動にいちいち「大丈夫?」って言ってしまうんですよね。

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なるほどですね〜😅
    ちなみに私はグズグズになろうがなんやろうが泣かして家事してました🙄💦

    野菜は確かにうちの子も食べないです!すみません😂💦

    息子さんの機嫌悪くなるだろうな、に関しては
    機嫌悪くなった方がいいの?ならない方が助かるの?って聞いてみたらどうでしょうか?🤔

    • 9月22日
  • kn.m

    kn.m

    新生児の頃から泣きが強くて、
    何しても泣き止まない事があって、今も泣き声が本当に苦手でどうしてもぐずる前にどうにかしようとしてしまうんですよね…💦
    その点下があまり泣かない子なので非常に助かってますが💦

    小さいうちは野菜なかなか食べないですよね😂
    食べる量も多い+私が料理苦手+食に興味ないので悪循環ですね💦
    ハンバーグ作って野菜採らせます💦

    半年くらい息子の面倒をお願いしていて、物理的にも離れていたので、
    息子の機嫌悪くなるスイッチがいまいち把握し切れてなくて、
    夫の行動が正解な時ももちろんあって、なかなか読めないんですよね💦
    ダメだなってなんとなく感じてて、ほんとにダメだった時は「こうした方が良かったのかも」とやんわり伝えるようにはしてます🥲

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なるほどですね〜💦
    2歳時期特に泣き声確かに嫌になってました私も💦💦

    つまり旦那さんがする事が上のお子さんの泣き声をさそってしまってイライラする、落ち着かないんですね(´・ω・`)

    してくれてるのはわかるけど泣き声聞きたくないのよ〜ってちょっと育児の方で心が疲れてしまってるんですね。
    そういう時は普段許せる事もイライラしたりしますよね😅

    とりあえず旦那さんに相談みたいに気持ちを伝えてみてはどうでしょうか?
    あと、赤ちゃんがいて難しいとは思いますが
    投稿者さんのリフレッシュの時間を作っていただくとか…。

    どうしてもママの方が普段接する時間が長いですし、
    イヤイヤ期に赤ちゃん返りもあってかなりきつい時期だと思われますので💦

    • 9月22日
  • kn.m

    kn.m


    でも、夫がしてくれた事を否定するつもりはなかったにせよ、本人が否定されていると感じた事、夫がしてくれた事の意味(落ち着かせようとしてくれた)を理解出来なかった事は私に非があると思うので、謝りました。

    悪かったな、と思うのに、
    自分の中でモヤモヤがまだ渦巻いてるのは、本当は自分が非を認めるのが嫌なんでしょうか…。

    プライドが高いって事でしょうか。
    なんだか自分の事もよくわからなくなってきました。

    最近喧嘩もそうなんですが、
    理由もなく家事や育児で凄い疲れた訳でもないのにしんどいと感じたり、無気力とか、イライラしやすかったりで、
    産後でホルモンバランスが崩れてるのかもねって話してたんです。

    だからといって、八つ当たりしたりイライラをぶつけて良いわけではないのは分かってるんですが、
    夫にイライラする頻度も多く、
    抑えることが上手く出来なくなってて…。

    ダメな大人ですね…。
    息子も保育園通ってて、家事も育児も手伝ってくれる夫がいるのに、
    情けないです。

    • 9月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    妊娠中〜産後はホルモンバランスガタガタですし
    仕方ないですよ💦
    産後鬱とかにならないように旦那さんとよーく話されてくださいね😅
    回復の為に1年ぐらいはしんどいと思いますんで、
    ご自身を責めないように!

    • 9月22日