※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んだ後にうつ伏せになると吐き戻しをするのは普通のことでしょうか?

もうすぐ6ヶ月になります。ミルクを飲んだあとうつ伏せになっていると吐き戻しをするのですが、この月齢でも普通のことですか?💦

コメント

まー

あるあるだと思います😊
ミルク飲んでしばらくは
寝返りしないでーって思ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですね😭
    やっぱりそう思いますよね😂

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

毎回大量ならちょっと心配ですが少量の吐き戻しはあるあるだと思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなら安心です😭
    ありがとうございます😭

    • 9月22日
ママリ

あるあるだと思います😊
うちの子もうつ伏せできるようになったり、寝返りがいっぱいできるようになった頃はよく吐いてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつぐらいに吐き戻しおさまりましたか?😂

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    9ヶ月くらいだった気がします🤔

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構遅いんですね🥲9ヶ月頃までは吐き戻しと向き合っておきます😂

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    本当によく吐くので病院連れていった方がいいのか私も悩みました😂
    掃除するのも大変ですよね💦
    しんどいと思いますがお互い頑張りましょう🥺

    • 9月22日
ママリ

うちも、最近ようやく寝返りが出来るようになって授乳した後に寝かせたら寝返りしまくりでよく吐いてます😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐かれたくないからしばらく仰向けでいてほしいですよね😂

    • 9月22日