
4歳の娘が熱を出しましたが、周囲にコロナ陽性者はいません。検査は必要でしょうか。
子供のPCR検査のタイミングについて。
今朝4歳の娘が37.5の熱を出しました。
周りにコロナ陽性者は居なく、熱以外の症状も無しです。
他の同居者は元気です。
かかりつけ医が今日休みだった為、家で様子を見ていました。
今38.3まで上がっていますが、食欲もあり動き回っています。
私の母親に話したところ、PCR検査をするべき、今は薬局にも検査キットがあるから使うべき、かかりつけ医以外の病院に行かないといけない、と言われました。
検査キットを買いに行くのも、
病院に行くのも車がない為行けませんでした。
私も生理痛で1日横になっていた為
母親に色々言われてしまいへこんでしまいました。
(私が悪いのかもしれませんが)
みなさま、子供の検査は熱が出た日に毎度していますでしょうか?
- まな(7歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
夫婦共に、仕事を休んだりする段取りがあるので、熱が出たら検査してもらいます。
陽性だった場合、家族が濃厚接触者になるので。🥲
コメント