 
      
      
    コメント
 
            星
そのころは、朝6時すぎとかに起きてたので
朝ごはん食べて9時前におんぶで寝かせて10時からの児童館いって
11時半にかえってそのあとお昼ご飯でした!
 
      
      
     
            星
そのころは、朝6時すぎとかに起きてたので
朝ごはん食べて9時前におんぶで寝かせて10時からの児童館いって
11時半にかえってそのあとお昼ご飯でした!
「月齢」に関する質問
 
            低月齢、夜の睡眠について スワドル着せてある程度寝てたけど スワドル脱がせた方がよく寝た!という パターンだった子いますか? 寝返りして卒業したけど変わらず寝た、ではなく 寝返り前のお話が聞きたいです! エピ…
 
            生後9ヶ月半、女の子 もともと泣かずよく寝る子で育てやすかったのですが、 自閉症スペクトラムの兆候はここ最近特に目立ってきました。 ・やや低緊張ぎみで、セルフ座り、ハイハイ、つかまり立ちできない ・おもちゃも興…
 
            【聴覚過敏でしょうか?】1歳5ヶ月になった息子。 4月(10ヶ月)のときから保育園に通っています。 最近、担任の先生から「同じクラスの子に先生が注意した声にびっくりして泣き出す、他の子が泣いているのにつられて泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
6時過ぎに起きれるのすごいです
夜は何時に寝てるんでしょうか
私はまだ子供が夜1、2回起きたり、最近は子供が午前2〜3時に起きてそのあと1,2時間たたないと寝てくれなかったりします
そして朝は7時か8時過ぎに起きてます💦
6時過ぎに起きないと、家事や午前中の児童館行くことに間に合わないですよね💦
星
一人目は20時には寝付いてました!
遅くても7時には起きるので!
下の子は7時とかに起きたりします。
夜中も明け方も頻繁に起きる子だったので、朝ごはん食べたらとりあえず、機嫌よくてもおんぶして家事しながら寝かせて、児童館行く前に起こしました!
はじめてのママリ🔰
あ、すみません💦
アナさん自身は何時に夜寝てますか💦
子供が頻繁に起きるのに朝6時過ぎに起きて家事してるのすごいし尊敬します🥺
星
私夜早くても23時半ですね!
ゲームしたりしてるので!
その代わりみんなでお昼寝のとき、がっつり昼寝してます😊
はじめてのママリ🔰
私も夜自分の時間楽しむの好きです
お昼寝の時子供と同時に寝付けないんです💦
でも6時過ぎに起きたら眠くて昼寝できそうな気もしますね…
6時過ぎに目覚ましかけて起きて、子供は一緒に起きたり起きなかったりという感じでしょうか💡
星
娘が起きたら気づいて起きるです!
だから遅い時は7時半のときとかもあります😂
基本夏は娘早く起きちゃうんですよね😂💦
あと、うち旦那が7時に家出るので
旦那が出る時声かけてくれます😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
私の娘も今の時期早く起きることもあるのですが、私が眠くてダラダラしてしまうんですよね😂💧
児童館行く時は気合い入れてちゃんと起きようと思います!
くわしくありがとうございます🙏✨