※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後一ヶ月の娘が便秘で困っています。ミルクを変えたことが原因かもしれず、他に対策はあるでしょうか?

生後一ヶ月の娘が便秘です。綿棒浣腸すると出ますが、うんちが固いです。水分がなくて硬めのホイップ状といった感じです。そして昨夜からとっても機嫌が悪いです。唸りすぎて夜寝られず声も枯れてしまいました。

ミルクをはいはいに変えた頃からうんちの回数が減って、こうなりました。またミルクをE赤ちゃんに戻そうとは思うのですが、それ以外に何か原因とか対策とかあるでしょうか?🤔ミルクが足りないor多いから便秘するとかあるのかなーと。

コメント

みゃーの

ミルクの合う合わないもありますし
我が子は常に便秘だったので、お風呂上がりに10mmでも砂糖水飲ませたりしてました。

白湯50mmにひとつまみの砂糖を混ぜて、少し飲ませる。
これだけでもマシになることはありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    砂糖水ですね!早速試してみます!
    便の回数が減って、まとめてできるようになったのかなと喜んでたのに💦
    こんな苦しがっててかわいそうで🙀

    • 9月22日
  • みゃーの

    みゃーの

    綿棒浣腸もやってると少し赤くなるから可哀想ですよね、、、
    早くお腹が慣れてくれるといいですね☺️

    • 9月22日