※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

保育園で早く迎えに行く場合、電話連絡は必要でしょうか。また、祖母が迎えに行くこともありますか。

保育園で朝先生方に伝えた時間より早く迎えに行けそうになった時、保育園に電話しますよね?
それと、代わりに祖母が迎えに行ってくれたりする場合もしますよね?

コメント

ミニー

どちらも電話してから行きます(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!
    友達にそんなのでわざわざ連絡するの!と言われてびっくりしました😣

    • 9月22日
ひまわり

月齢や、どのくらい早く迎えに行くかにもよりると思いますが
低い月齢の時は1時間早くなった時は連絡していました!

今はもう何でも出来る年齢で
仕事も遅かったりでバラバラなので
1時間程度なら連絡なしで迎えに行きます★

代わりに
旦那か私以外が迎えの時は、事前に連絡という
園の決まりがあるので電話しますよ〜(^^)

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!
    先ほど電話しました☺︎
    ありがとうございます

    • 9月22日
deleted user

しますね🙂
30分くらいならしませんが、それより早くなるならします。
保育士側としてもしてくれると助かります。🙂