![🪿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お香炊いてみてはどうでしょう
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
全く同じではないですが、
うちは機械音(換気扇や洗濯機の音など)を機嫌が悪いと「怖い!怖い!!」と言います。
一時的なところかなぁと思って様子見て、
最近は「怖いんだね、じゃあどうしたらいい?お母さん何したら怖く無くなる?」と考えさせる声かけしてます。
もちろん明確な要望は出てきませんが次第に安心するようです。
他は、その後の事をやりたくない(寝たくない、行きたくない)時も「怖い」と言います。
なのでわがまま言ってるパターンも長男はあります。
-
🪿
コメントありがとうございます📝昨日まさに、寝るよと伝えて寝室行きますが「お腹空いた」と言ってリビングに戻り、その時にテレビを観ようとしたので、ウチの息子ももしかしたらただテレビをまだ観てなくて「お腹空いた」って言ったんだな、と分かりました!なので、また明日テレビ観ようねと言い、先に私だけ寝室に行き寝たふりすると、渋々着いてきて寝室で寝てくれました🌝
- 9月23日
-
ます
そうなんですね!
わがままなのか、本当に怖いのか…
その二つが区別できるのでも厳しくするのか優しくするのか対応変えられるから良いですよね!- 9月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
信じてもらえるかわかりませんが
私は家で間違えなく幽霊をみました
コメント