※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママミ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘が夜泣きがひどく、抱っこや外出で寝かしつけてもすぐに泣き起きする悩みです。お昼寝は2回、卒乳もしています。この状況について理由や対処法を知りたいと思っています。

1歳8ヶ月の夜泣きについてです。

1歳8ヶ月の娘、最近夜泣きがひどいです、、
20時半頃就寝、早くて0時前にいきなり泣きだします、、ちょっと前の夜泣きは私が隣にいることを確認して寝てたんですが、最近はギャン泣きしてなにをしても泣き止みません、、
1度環境を変えてリビングで電気をつけてテレビをつけてもギャン泣き、、しばらく抱っこして落ち着きます、、
そして今まで抱っこで外にお散歩に行くと寝てくれたのですが、お散歩から戻ってくるとまた起きて、、の繰り返し、、、

お昼寝はまだだいたい2回、卒乳もしてます。

どうしてなのでしょうか、、やっぱりそういう時期なのでじうか、、文が下手くそで申し訳ないです、、。

コメント

はじめてのママり🔰

うちもその頃めちゃくちゃ泣いてました😅
もうすぐ2歳半、今では朝までぐっすりです。

  • ママミ🔰

    ママミ🔰

    そうなんですね🥲なんか安心しました、、!コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月23日
ぺこ

少し前の質問に失礼します。うちの娘も同じ感じなのですが、どんなご様子でしょうか?

  • ママミ🔰

    ママミ🔰

    コメントありがとうございます!
    今はお昼寝を2回から1回にして2時間くらい寝れると夜泣きはしますが、前みたいにどうしようもないということはなくなりました!
    隣にいれば確認して寝てくれるようになりました!

    • 10月9日
  • ぺこ

    ぺこ

    お返事ありがとうございます❤️

    なるほど、うちもついこの前からお昼寝一回にして、今まだ一回と二回の移行期だからこんな感じなんですかね?連休で実家に帰って来ているのですが、相変わらず泣いていてげんなりです😭😭

    • 10月10日