コメント
たっきーママ
パートというよりバイト経験者です
1 これは誰でも未経験からなので大丈夫だと思います!
2 基本的には代わりの人を探してくださいという店舗でした
3 簡単な作業に見えて覚えること沢山ありましたがやりがいあるので長く続けたいと思えると思います!
たっきーママ
2に関しては、元々の従業員が少ないのもあってちょっと大変です💦
今はコロナ禍なのもあるので昔と違うかもしれません!
たっきーママ
パートというよりバイト経験者です
1 これは誰でも未経験からなので大丈夫だと思います!
2 基本的には代わりの人を探してくださいという店舗でした
3 簡単な作業に見えて覚えること沢山ありましたがやりがいあるので長く続けたいと思えると思います!
たっきーママ
2に関しては、元々の従業員が少ないのもあってちょっと大変です💦
今はコロナ禍なのもあるので昔と違うかもしれません!
「パート」に関する質問
みなさん寝室は暖房つけてますか?( ; ; ) 生後3ヶ月になる娘がいるんですが基本夜は乾燥が酷くなるので暖房をつけたくなくて🥲 アパート1階なので真冬は10℃以下になる時もあるんですがその場合なにを着せたらいいので…
昨日は息子の七五三でした! 普段フルタイムパートをしており、毎日いっぱい×②のなか時間の合間をみて… ・神社にご祈祷の予約 ・金銭的な余裕がないので袴は安くレンタルしてくれる所を探して手配 ・ご祈祷後の食事をする…
旦那の年収が550万円程です。子どもは5歳が1人です。住まいは政令指定都市です。皆さんが配偶者なら、正職員、扶養外パート、扶養内パート、の3択なら、どれを選ばれますか?
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうかー、代わりを自分で探さないといけないんですね😅
小さい子供いると結構ハードル高いですね😅
でもやりがいあるお仕事だったんですね✨
ドーナツ作り、ちょっとやってみたいなぁ、、とも思うのですが、急な休みについてだけがネックですね💦
ありがとうございました😊